こんにちは。

 

気が付けば、帰国して半年が経ちました。

 

息子は、すっかり日本の小学校に慣れて

毎日楽しく生活しています。

 

 

小2だということもありますが、

学校の勉強も

抵抗なく慣れることが出来て良かった。

漢字も九九も躓くことなく、、

すっかり日本の小学生です。ほっ。

補習校に行かせて良かったなと改めて思う今日このごろ。

 

 

そんな彼の帰国後の英語ですが。

 

 

通っている英語教室で、半年に一度のテストを先日受けて

結果が戻ってきたのですが、

 

image

 

Lexileも、Overall scale scoreも、

他の項目(写真にはないものもあります)もすべて伸びていました二重丸

 

ちなみに半年前のLexile Measureは、

825L(725L-875L)。

 

そこから半年で935L(835L-985L)

になったので、ちょっとびっくりひらめき電球

 

日本にいても英語力って伸びるんだなーとハート

 

ちなみに、

 

Lexileとは、

 

英語圏で必要とされる「標準的な英文を読む力」を基準として

文章の単語数や難易度、構文の複雑さや長さなどを総合的に数値化したもの

 

だそうなので、

 

英文を読む力が伸びたというのがより近いのかもしれませんね。

 

 

帰国してからも

オンライン英会話など細々と続けているのですが

 

私が息子を見ていて思う最も効果的な英語の学習方法は、、

 

 

ずばり、、読書です合格

 

image

 

↑息子の愛読書。

 

一冊がかなり分厚い小説なのですが(そして¥高い笑い泣き

マイクラ命キラキラキラキラキラキラキラキラの息子はとにかくハマっていまして、、。

 

日本語・英語問わず、読書が大好きな息子なので、

もう彼にとって、英語の本(もちろん好きなもの限定ですが)を

読むことは、完全に娯楽なんだな~と見ていて思います。

英語本への壁がないって羨ましい。

人生の楽しみが広がると思うので、純粋に良いことだなと感じます。

 

 

image

 

他にもマイクラ本は数知れず。。本屋さんが開けそうな勢いになってきました。

我が家は、Amazonか紀伊国屋書店の洋書コーナーで購入することが多いです。

紀伊国屋書店も場所によると思いますが、

わりとなんでも買えるんだなという印象。

Amazonもたまに取り扱いがないものもありますが

書店より安い場合も多く、変わらず重宝しています。

 

 

 

寝る前の読み聞かせは、現在こちら↓

 

image

 

「How to train your dragon」です。

こちらは、将来自分で読むようになるかな?と

帰国間近に最後にシリーズ買いしました。

 

カメの歩みの読み聞かせなので、まだ1冊目なんですけども。

(週末は基本的に夫が寝かしつけしてくれるため、平日限定)

 

そして、ファンタジー特有の?読みにくさがあって(私の英語力の問題ですね絶望

たまに、?よくわからないよ?となる私は、逆に息子に読んだ後解説してもらっています笑い泣き

 

馴染みのない単語も多くてほんとに私は頻繁に「???」なのですが、

息子はよく知っているんですよね。

現地校で知ったとよく言っています。

現地校での英語貯金もいつまで続くかな笑い泣きですが

これからも楽しみながら英語に触れていってくれたら良いな。



⭐️サムネは、先日1人でアフタヌーンティールームでランチした時のコーヒー

あと、blogのタイトルと名前、変更しました😉