アボカドうれしい〜 | ハワイで頑張ってるよ

ハワイで頑張ってるよ

オアフ島住人の好き勝手な1人ごと。

うふふ(๑・̑◡・̑๑)
またもらっちゃったよ〜。


初めて見たとき、これがなんだか分からなかったよ。




ぜーんぶ、アボカド🥑

私は、この一番大きい緑のが大好き〜
まだこんなにまぶしい緑色だけどもう十分食べられるくらい柔らかいの〜。
柔らかくてコクがあって、悶絶。
とにかく、トロける美味しさなのよ〜。

塩かけて食べたら丸ごと一個食べられるわ〜。
わさび醤油も捨てがたいけどね。

でも、なぜか夫と子供はこの旨さが分からないらしい…

なのでいつも私の独り占め〜

一番小さい黒いのは、サムズクラブで買ってきた普通のアボカド。そろそろ食べ頃ね。これはこれで美味しい。


他のは、夫の親戚の裏庭で収穫。

ってかね、こんなにデカいアボカドがぶら下がってる木って、いったいどんだけ大きいんだろう?

ひぇ〜、よほど大きい庭じゃないとアボカドの木なんてとても植えられないよね。



もう一つ。
じゃん。ザボン(でいいのかな?)
直径約18センチ   でかっ!

皮をむくと

一房がデカい。
皮むくのすっごい大変なのよ。
巨大グレープフルーツむいてるみたい。

でも、今年はこの木は甘かった〜。

これもかなりの巨大フルーツ。
アボカドと同じ庭から収穫したって言うから、とんでもないサイズのお庭よね、きっと。

このお宅、夫の親戚なのになぜかいまだに昼間に行った事が無い。だからお庭に出た事が無い…。
いつか昼間にそのお庭にお邪魔してみたいわ。


こんなフルーツが普通に特別な手入れ無しに庭になってるなんて、ほんっとにうらやましい。
やっぱりハワイって良いとこだね〜。
(自給生活できそうね)