こんばんは🌜

岩川 祥子です。




リアルタイムではないですが、娘と行った夢の国子連れ旅レポ♡


私もディズニーに行く前に、色んな子連れディズニー関連記事読みまくったので、これから行く方のご参考にどうぞピンク薔薇

  ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

【DAY1♡東京ディズニーシー】

名古屋→東京

朝6時台の新幹線で出発✨

↑ディズニー行くのにアンパンマンをお供にする可愛さの塊♡笑


娘はすでにディズニーコスプレ仕様。
かわいい♡←


早朝に歩く名古屋駅。
早朝の匂いってなんか独特!
朝!って感じがする。


新幹線の席は11号車のベビースペースが近くにある座席を指定。

一番隅の席なので、席の後ろに荷物やらベビーカーを置いたよ。

ricoさんもご満悦♡


東京に着いたら即、舞浜へ✨

はー!テンション上がってきた!




舞浜駅に着いたら、またモノレール的なディズニー電車に乗ってディズニーシーステーションへ。


とりあえず大量の荷物を置きにホテルへ直行✋



今回はミラコスタ宿泊だったので、ホテルに荷物だけ預けてすぐにパークイン♫


  ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

久しぶりのディズニーだ〜♡


ディズニーに入るとまず、あのポップコーンの甘い匂い。
(超絶体に悪い匂いがするわ〜♡と毎度思うけど、ディズニーの雰囲気でとりあえずそっとしとく👍だってせっかく来たし楽しみたいもんね!)




ディズニーに来たと実感する瞬間。




悪魔の匂いで満たされて、

テンション上がるわ〜♡♡♡笑






子連れのディズニーはのんびりお散歩+ベビーも乗れるアトラクションメイン。


主人と2人の時は、とりあえず乗り物主義で、いかに効率良く乗り物全部乗るか?
がメインだったけど、ステージが家族単位に切り変わったなと実感チューリップピンク





乗ったのは、

タートルトーク→アリエルプレイグラウンド→アラジンメリーゴーランド→アラジンマジックシアター→フライングカーペット→シンドバッド→ホテル休憩(お昼寝)→トイストーリーマニア
※アトラクション名はざっくり!なんとなくどのアトラクションか伝わる事を願う。










やっぱり間に、ホテルでricoさんがお昼寝できたのは大きかったです!

ミラコスタ神笑い泣き

↑部屋タイプは、パークが見えない普通タイプのお部屋。家族だとムードがなくても良いので、全然よし👍


小さい子どもを連れたファミリーは、やっぱりすぐ休憩できる近いホテルがおススメだと思いました。

うん、本当ミラコスタ神神でした!
パークで疲れてすぐホテルは本当にありがたかった。



ricoさんにも負担少なく、ディズニー満喫できたと思います。



ディズニーご飯はまた【ごはん編】でレポートします。



とりあえずDAY1ディズニーシーはのんびりゆったり周った印象です。


小さい子でも乗れるアトラクションもいっぱいあるし、我が家には十分でした。


  ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

明日は、ディズニーランドにインパします♡

たっぷり寝て、明日に備えよう〜!