今朝、情報番組で子供も男性も今年は日傘をさすべきと伝えられていました。

 

やっぱりそうだよねぇと思って観ていたら・・・

 

何と番組内の実験で頭の温度が10度も違うと出たびっくりびっくりびっくり

 

夫に早速買わねばと話していたら。

 

子供が学校から帰って来たら、先生が日傘登校してもよいと言われたと言って帰って来ましたウインク

 

これは二人の分を買うっきゃない!!!!

 

まずは子供用は・・・

 

 

 

 

こんな感じの可愛くて軽くて、しっかり遮光してくれる傘にしようと思います。

 

特に子供の場合は折り畳みでは面倒がりそうなので、あえて長傘にしてみましたラブ

 

男性が日傘なんてと言っていた夫でさえも、この暑さには全面降伏。。。

 

男性用はまだ検討中なんですけど・・・

 

 

 

この辺あたりのものにしようかなとウインク

 

変な言い方ですが、この新型コロナのせいでジェンダーレスがどんどん進むかもしれないとさえ感じます。

 

男らしさも女らしさもない、ただ快適で楽しい毎日を送るためにどうするか。

 

これがこれからの未来を決めるんだと思いますねぇ。

 

ソーシャルディスタンスを取るという意味でも、今年の夏は日傘がおススメらしいです爆  笑爆  笑爆  笑