今週の土日は久しぶりにうちでゆっくり。

 

やっと昨年くらいから気兼ねせずにうちでゆっくりできるようになりました。

 

それに伴い、歌劇団の公演もたくさん観に行けるようになりました。

 

ああ、年とってよかったなあ、としみじみ思う瞬間です。

 

でも、先でまたひとつ超えなきゃいけないことが待っていそうですが・・・。

 

それに備えて、自分ひとりで色々背負うのはもうやめることの今は訓練中。

 

 

 

さて、歌劇団のチームハピネスさんとチームフラワーさんの公演が今ハウステンボスのミューズホールで公演中。

 

 

どちらのチームの公演も観に行ってます。

 

どちらの公演も好きだなあ。

 

チームフラワーさんの公演「美しき黄金の泉」は、優雅さんのロバートの福岡公演から始まり、ハウステンボスではダブルトップさんがロバートとジャファーを一週間ごとに入れ替わりで演じられていますね。

 

公演回数を重ねてこられて、メンバーさんそれぞれの役に深みが増してこられて、素晴らしいなあと思いながら観ております。

 

ショーでは、キラキラと輝かれているれいくんとけいくんの若さがまぶしくって、本当にお二人ともお綺麗だなあと惚れ惚れと観ております。乙女のトキメキ

 

 

チームハピネスさんの公演「ASLAN」も、観るたびにこの作品をより深く受け止められるようになりました。

 

私も進化したのね。(*^-^*)

 

北斗七星とオリオン座かな?あの最初の星のダンスで形作られるのは。

 

私は冬になるとよく夜空の星を眺めます。

 

オリオン座は夜空にすぐ見つけられるので色々思い出深い星座です。星空

 

 

 

 

さて、時間があったので自分の昔のブログを読み返しておりましたら、書いててよかったなあと思える懐かしい記憶が色々とよみがえってきました。

 

先日の八周年の時は、福岡のシアターではチームシャインさんの新人公演でしたので、

 

そらくんの新人公演の時のブログも読み返してみました。

 

伊織さん、ひかるさん、そらさん、そうまくん、けいくん、りくくん、などなど、伊織さんを筆頭にイケメン揃いだったチームフラワー。(´艸`*)

 

ひかるさんの新人公演もあったり、りくくんのチーム異動もあったり。

 

りくくんは「まぼろし千本桜」でご卒業されましたが、あの弁慶役で最高の演技をされて、今でもそれは心に残っています。乙女のトキメキ

 

りくくんをこの歌劇団でもっと観たかったなあと思いますが・・・

 

りくくんが今、幸せでいらしたらいいなあと思います。クローバー