今朝書いた記事です。
「羽毛に覆われている」というのは、
2018年の最新記事で、
貼ってある動画が
2019年のもの。
でした。
良かった。"鳥"状態じゃなくて^^;
*************************************)
好きな恐竜の種類は?
断然、ティラノサウルスです。
昔日本では、ティラノザウルスと言っていましたが、
近頃は濁らずに発音するようになりましたね。
▼本日限定!ブログスタンプ
恐竜、大好きです



ゴジラ・ガメラ・モスラ・キングギドラ
ティラノザウルス・トリケラトプス・始祖鳥・首長竜・・・
当時図鑑に載っていた恐竜名は全部言えたのですが
大分忘れました^^:”
それにしても、今、ザザッと検索したら、
随分研究が進んだ様で種類も沢山増えましたね。
とてもじゃないけど、もはや覚えられません。
(ピカチュウの仲間も、娘の頃は全部覚えられましたが、
息子の頃には400種に増えていて、諦めました。)
姿の情報も、だいぶ変わりました。
子供の頃、図鑑で観たTレックスはこんな感じ。

と、こちらのTVを観て驚いていましたが、
(・・・しかも、顔がゴツくて、可愛くない・・・
)

最新の研究では、もっともっと羽毛は“ふっさふさ”で
今のTレックスの想像図は、こんな感じだそうです。最新ではなく、2018年の発表でした。今は否定されているようです。

・・・・・・



















・・・こ・・・これは・・・
もはや、大好きだったティラノザウルスちゃんではありません・・・TT
研究が進むと、時として・・・というか往々に
悲しい事がおこります

ゴジラが好きなro-se♪の感想でした。
面白い記事がありましたので、貼っておきます。
・・・ああ~;こんな記事を書いている場合じゃなかった;
練習せねば!
昨日、ひとつ本番が終わりました。
次は、21日。そして5月5日。7月・9月・10月も。
謝礼が出るもの出ないもの、いろいろですが
少しづつ演奏する回数が増えて来ました。
自分でやりたくて企画するイベントと
依頼されてお引き受けする仕事が、半分半分位です。
さてさて。お遊びはおしまい。