回復不可能なスキャンダルとも思えないけど。
John-Hoonのケースは。


韓国語のお教室で、
訴訟になっている問題点より、
「お母さんがお金を管理してる。」
っていう方が、
はるかに同級生達への衝撃が大きく(笑)

問題発覚の週に
「大丈夫、大丈夫、全然平気☺️」
「芸能人だからね~☺️」
と言ってくれた日韓双方のクラスの中が、

「お母さんが管理してるから」
の一言で、日本人全員が
スサザザザーーー😱😱😱💀💧💦💦
と、ドン引き😅

だよね。

そこで、韓国人の先生が、
「韓国では、わりと普通です。
芸能人は特に、お母さんが管理して、
お金を無駄に使わない様にします。」
と、一所懸命フォローして下さったりして😅💦
カムサハムニダ


親が口挟んで表に出てくる時点で
日本人女性的に、えー💧
って思うけれど、
そこは韓国人は問題無いらしい。

ところ変わればね。
ま、いろいろと面白いです。
違いとか反応とか。

ところで、

韓国語の先生に、
『君がそんな時は』→『貴方がそんな時は』
の訳、見ていただきました。
誉めて頂いて💓
素直に嬉しいro-se♪です((o(^∇^)o))

送ってあげよう🎵

一ヶ所、直しました。
世界中 を 世の中の にかえました。

直す作業のやり取りの中で
日本語の使い方について
先生と話し合うのが
楽しかったです。
日本語なら、こちらの方が得意
母国語だから(笑)
その日本語がこの韓国語に用いても良いかは、
意訳する場合、母国語と日本国の双方を
よく理解して下さっている方があって、
やっと自信を持って届けることが出来るので
今回、相談に乗って頂けて有り難かったです。

なかなか、そうしたチャンスが無くて。
貫徹したけれど、
その甲斐がある楽しさでした☺️
また、何かの機会にやってみよう。



この歌、歌える様にまでしてみようかな…
久しぶりに、弾き語りまで仕上げてみようかな~

………
……ちと、めんどくさいな😁💦
ま、そこまでやらんでもいいか。

表現する というのは、
表現出来るまでの作業が
なかなかに時間と労力が必要なのです^^;

それよりも、ピアノ弾かないと。
21日に弾く曲、
3曲楽譜が新たに明日届くので(^_^;)
15日に弾く曲で先週届いた曲を、
今日中に仕上げておかなくては。

弾けてないのに、飽きちゃった。

がんばろっと。