つづき。



つかのまの退院の喜び~
家族そろってお家はやはりいいね~
なんて言っていた翌日。

夕食直前に遊んでいたyucchiがいきなり嘔吐。


どした??


そうそう、haru退院の日、yucchiを一時保育に預けたんだよね。
この時期だから、やっぱり何かもらってきちゃうかな?とか
若干不安は多々あったんだけど。。ホントのところ
でも連れても行けないし、お願いしてた。



ノロかな?と思いつつも
容体も心配だし、掃除もしなきゃで
突然の嘔吐ってビックリするね。
haruは嘔吐ってしたことなかったから余計。




その後も夜7時から9時くらいまでに6回吐いたので
あの前回時間外でNGだったダイヤルに電話して相談。


ハキハキと色々教えてくれて
かなり助かったし勉強になった。
これからかなり活用すると思う。
#8000小児救急電話相談
欲を言うなら朝までやってほしいケド。。



嘔吐したらなるべく何も口に入れないようにする。
おっぱいせがむのであげちゃってた。。
しばらく様子を見て、水分を取らせる少しずつ。母乳だと量がわからないから
哺乳瓶とかの方がいい。最後のおしっこから時間がたっていないし、
まだ脱水になっていないから3時間くらいは飲ませない方がって言われたので
そのとおりに。夜中とかそれ以上また吐くようだったら119で病院を紹介してもらって
と言われたので、やはりそういうことできるんだーと知る。



翌日かかりつけに受診したら
やはり流行りの感染性胃腸炎なんだけど。。。
それはそれは感染力のあるアイツで。



その日から
パパ、haru、私と
順に感染。



haruは病み上がりで胃腸炎になり
嘔吐と下痢でまた食事が取れなくなって
かなり可哀想だった。


ちょうど退院後の検査通院の日の朝に嘔吐が
始まり。。いいのか悪いのか。
また脱水になってしまわないかという不安もあり
他の人に移すのも怖いので
病院ですぐに別室に行かせてもらって
点滴開始~。
今回はお熱はないのでよかったけど
大食漢のムチムチくんもほっそりしちゃって。。。



血液検査の結果。前回よりCRPもだいぶさがって1になり
胃腸炎で炎症しているけれど、大丈夫そうなので
そのまま帰宅できた。



が、数回嘔吐したりで
家の中の掃除が大変。


yucchiの嘔吐はなくなったけれど下痢は続く~。



感染予防しようとしてもなかなかホント難しい。
塩素で拭いたり、マスク、手袋したけど。


yucchiとパパは発熱もあり。
家中ノロに汚染されていて
もうどうしたらよいか?
色々捨てたけど間に合わないよね。。空気感染とか言われたら。

いいことは家族みんなでいられることくらい?
とにかくまだ動けるのは私だけで
イオン飲料大量買い。塩素系の洗剤やら掃除グッズなどなど
どんどん減るオムツ。
家では一日掃除に明け暮れ。。
食器も漂白と食洗器の繰り返し。
洗濯は漂白→洗濯→乾燥機の繰り返し。笑

そして具合の悪いyucchiはグズリが開始。。
ママっこ発揮。。


いつ自分に移るかの恐怖ぅ~




そしてついに吐き気で眠れない夜
トイレで徹夜?泣






嘔吐→発熱→頭痛
あ、下痢はなかったな。


嘔吐もかなりきつかったけど
発熱が。。。身体中痛くってインフル?みたいな。



一足先に回復している息子たちの
ご飯どうする問題などなど



ノロって免疫つかないから
またうつるんだよね???















立て続けのしんどさに





私も




ついに





痩せた



禿げた。。。。チーン







どんどん抜ける髪の毛さんたち。
産後の抜け毛もすごかったけど
このところ尋常じゃない抜け方。



髪が薄いんですけど。。。

てっぺんとかやばすぎるんですけど






あーーーーーーーーー


萬田久子が目に浮かぶ~






今の切迫した問題は
私のハゲ薄毛問題。





まずはロングからショートにして
栄養を送って
食べて
シャンプー変えて
育毛剤か?




か~み~さ~ま~

by トイストーリー3









というわけで(どんなわけだ)




やっと全員回復したけれど
私の髪だけは回復せず。。。




ノロってホント強烈だね。


yucchiがもらってきたこと確実だよね。
食事とかオムツ替えとかするもんね。
ロタ?RS?なんて思ったけど
ノロでした。。。。



ノロは大人もかなりしんどいね。
3日で治るし薬もいらないけれど
もうこりごりだわーーー。





来年はどうかどうか
健康に誰も入院せず1年過ごせますように。




親の決断力とか判断力とか
すっかり自信(もともとないけど)
失ってしまった私。。。。
髪もなくしたけどね\(゜□゜)/


どうしたら一番よかったのか
これからも考えながら
でも自分の感を信じながら
頑張っていきたいです。



長い文おつきあいありがとうー


次回から通常ブログに戻ります(笑)