本日もガンプラ触れずDAYです。 チーン

 

先日、Twitter で、棒ヤスリの持ち方についてつぶやいている方がいました。

 

 

その持ち方がこれです。

 

この持ち方がすごくいいんです。グッド!

 

へんに力が入らなくて、安定しているのです!

 

この持ち方で押し出すようにするので、自分の体の側にむかって削っていくイメージです。

 

面の押し当ては親指で調整する感じです。

 

 

 

写真の撮影上上から目線で撮影していますが、実際削るときは自分の目線の上にパーツとヤスリを持つと、ヤスリとパーツの接点の角度を確認しながら削ることもできます。

 

自分のイメージどおりに真っすぐや、平らに削れないなんてこともよくありましたが、この持ち方に変えて、精度が格段にアップしました。 ニヤニヤ

 

 

そして気が付いたのがパーツを持つ左手側の感覚。

 

右手の棒ヤスリの角度にばかり気を取られていましたが、それでイメージ通りの削り出しができないときは、パーツを持つ左手の角度がずれたりしていたんです。 ポーン

 

 

 

ちなみに今までの持ち方はこんな感じ

 

 

この持ち方でも下から覗き込むようにパーツと棒ヤスリの接点を確認しながらはできるのですが、押し出す方向は自分より奥側になるので、視点を変えても,棒ヤスリの横側から覗き込むことしかできませんでした。

 

 

ヤスリについてはこちらの記事もどうぞ ♪

 

 

ヤスリ処理はガンプラのイメージアップの大事な基礎となる部分だと自分は思っています。

 

ここだけはツールにもこだわっておきたいですね。

 

 

 

ガンプラ活動の軍資金のお小遣い稼ぎに↓