今回はシールドの延長とシャープ化を行いました。

 

シャープ化はただ削るだけではパーツの先端が元の長さより短くなってしまいます。

なので、一度パーツの延長を行ったうえでシャープ化をすると、シュッとした感じになります。

 

SD Hi-vガンダムはデフォルメされているシリーズですが、そこに各部位延長を行い、少しスマートに見せようというのが、今回のコンセプトです。(天邪鬼ですな(;^ω^))

 

シールドの先端をわずかにカットしてプラバンを接着するポイントを作ります。

そのうえで厚手のプラバンを瞬間接着剤で張り付けていきます。(今回は手元にあった1.2mmを使っています)

1枚では厚みが足りないので2枚張り付けています。

1枚目を張り付けた後はそのまま2枚目を追加したほうがよさそうです。

上の写真では1枚目を張り付けた後大きさを調整してから2枚目を追加したのですが、接着面積が小さくなってヤスリがけの際にポロリしてしまいました。orz

 

 

 

↑ 左側がプラバン貼り付け後ニッパーで大まかにカットしたもの。

この後、棒ヤスリで削っていきますが、力加減はソフトにソフトにです。

 

こんな時にもタミヤ [クラフトヤスリPRO 平 10mm] はサクサク削ってくれるので、作業ははかどります♪

 

 

 

 

 

最終的にはこんな感じ。

シールドは今回迷彩塗装にする予定で、白と青の部分の合わせ目も消すのでその際に最終的に仕上げていきます。

 

ガンダムゲーム

 

大人気キャラクター商品が盛りだくさん!『プレミアムバンダイ』

 

【Hulu】今すぐ会員登録はこちら