私の人生、とても恵まれているけどとても大変だと思う。決して普通ではないと思うえーん


次から次へと色んなことがあって、問題があって、でもそれを何とかクリアしていってるあせるそんな人生。


一周忌がもうすぐで悲しくて落ち込みそうになった瞬間に悲しんでる場合ではなくなった。母の時もそう。2人とも色んな課題を天から与えてくる。悲しんでる場合じゃなくてやることは山積みなんだから!とまるで言われてるみたいDASH!DASH!DASH!もう宿命として受け入れるしかない。


会社の存続。これはスタッフのみんなのおかげ。本当に感謝しても仕切れない。私が好きな道を選んでしまったから迷惑かけたと思う時苦しい。けど人生だもん。仕方ない。にしても親の偉大さが分かる。居なくならないと分からない。それはやっぱり当たり前に居ると思ってたからだと思う。当たり前って何事においてもないんだなぁと心底思う。

だからこそ今を大切にしないといけないよね!!!

だけど、ここを乗り越えたら私、すごく成長できる気がする合格そんな気がしてるアップアップアップ


こんなバタバタな中、贅沢な時間と思うのが新聞を読んでる時ラブ新聞紙広げて読んでると何で贅沢な時間だ☕️としみじみ思う。昨日一昨日と新幹線でたっぷり読んだ。購読したいけどかなり新聞値上げしてるよね💰読めない日もあるし勿体無いなぁ。でも英語だけとってるよ!継続は力なりだし、自分の授業のネタにもなるから♬


最近は電子化電子化と言うけれど、私はiPadやKindleを持っていても結局、紙派だった。でも今年になってから、読み放題キャンペーンとかで電子書籍派になりつつある私。スマートウォッチにも興味出てきたし、時代の波に乗ってる?


でも新聞は、、時間の贅沢を味わえないから紙がいいかも合格


今日はこれから鍼に行って凝りをほぐしてくるよアップアップアップ