念願のカウンターデプス冷蔵庫 ~ 銀鱈の塩こうじ漬け | 二人のおうちご飯 & 日々のできごと

二人のおうちご飯 & 日々のできごと

2022年4月18日にヨーキープーのわんこを見送り、北米で夫と私の二人だけのシニア生活。お酒がやめれない私たちの食卓。たまには休肝日。レンチン料理が多く40分クッキングで毎日おうちごはん。 昔のブログは http://seattlecooking.blog97.fc2.com/

8/6/2023 (日)

カウンターデプス冷蔵庫の使用開始

 

Bespoke Counter Depth Side-by-Side 23 cu. ft. Refrigerator with Beverage Center™ in White Glass

 

金曜日に到着し

3日目にしてようやく使用できるようになりました

 

念願のカウンターデプス、

カウンターよりドアの部分の厚みがでるだけの

薄型の冷蔵庫を設置し

 

キッチンがだいぶ広くなった感じがします。

 

昨日、電源を入れ終わり

 

容量がいままでの冷蔵庫より1.5割ほど減り、小さくなったので

これからは、物をあまり買わないようにしよう

 

 

 

 

ドアのところに自動オープン機能がついていて

ちょっと触ると、ピっピーとなってドアのラッチが外れるかのように

開きやすくしてくれる

 

ただ、毎回、ピッピーとなるのでうるさい

果たしてこの音に慣れるのだろうか

 

 

 

今日は、古い冷蔵庫に入れておいた食材などを

新しい冷蔵庫に移し

使用開始

 

 

 

 

シニア夫婦の夕ごはん

 

 

 

 

ブラックコッド(銀鱈の塩こうじ漬け)

 

 

 

ファーマーズマーケットで買ったトウモロコシ

1個1ドル

トレーダージョーズだと、65セントで買えるんだけれどね

 

 

 

菜の花のオイスタソース炒め(電子レンジ)

 

 

 

 

ツナマヨとケールのケサディーヤ