Cookie の心臓疾患のその後 ~ 水とルーを使わないパイナップルカレー | 二人のおうちご飯 & 日々のできごと

二人のおうちご飯 & 日々のできごと

2022年4月18日にヨーキープーのわんこを見送り、北米で夫と私の二人だけのシニア生活。お酒がやめれない私たちの食卓。たまには休肝日。レンチン料理が多く40分クッキングで毎日おうちごはん。 昔のブログは http://seattlecooking.blog97.fc2.com/

02/27/2021(土)

 

 

午後、私は買い物へ出かけていて、

天気も良かったので、

庭仕事している夫に電話し、

Cookie を日にちょっと当ててって頼んだら、

家の近くで散歩している夫と Cookei に遭遇して絶句

 
昨日、動物病院で呼吸器官などを手当てをしてもらったばかりだよ~~
 
今朝、散歩については先生に聞かないとと話ていたばかりなのに
日に当てると言う意味を散歩ととらえてしまって
安静にしておいた方が良いに決まっているのに
 
横たわっているCookie 、大きな呼吸をしながら寝ています。
病院での注射や酸素吸入みたいな治療が無駄になった感じ
 
あんなに食べていたのに太らないから、ローファットのドッグフードのせいかなあ
ちょっと変だなあとは思っていたけれど、
心臓に負担がかかって体力消耗量が激しいから、太れなかったのかなあ。
今回の事件でいろいろな事がわかってきたような気もします。
 
心の準備をしっかりと始めています。

後2か月でやってくるCookie の誕生日、お祝いしたい!!!!

 
 
 

作り置き ~ ラディッシュのピクルス漬け

きゅうりのブレッドアンドバター ピクルスチップの残り汁で、ラディッシュの薄切りを漬け込みました。
 

 

 

今日の夕ごはん

 
 
 
 
 

水とルーを使わないポークパイナップルカレー