おっちゃん Enjoy My Life ☆☆☆ -2ページ目

おっちゃん Enjoy My Life ☆☆☆

日々の出来事、思ってること、感じていること
「今 」の 「等身大」の私を書いてます。
踊ることが大好きです。
日々、感謝02です⑅︎◡̈︎*




こんにちは


気がつけば
あっという間に
年が明けて
3月に入ってしまっていました。不安アセアセ


すきなブロガーさんが
やめてしまっていたり

自分の私生活だったりがなんだか
あわあわバタバタしていて、

自分の思考や感情に
文字が追いつけませんでした。笑

お元気ですか?

わたしは元気ですジンジャーブレッドマン




そう、約準備期間1ヶ月で
一月末に舞台もしたんです。

私よりすごい方々よんで
告知はせず
好きな人たちだけご招待して


沢山、たくさん、泣いた。


言った一言。
そこから広がる出来事
自分の気持ちとは違う方角

だれも意地悪なひとはいなかった。
優しいでしかなかった。

ただそれは
優しさは時に残酷で
苦しめることだってあるのだと気がついた。

そこに"悪"
があったならどんなにいいだろうとも思えた。

恨めることがある方が
逃げ道に走れるんだとおもえた。


でも、結果自分なんだ。
おもしろくするのも
悲しくくるしくさせるのも
たのしくさせるのもじぶんなんだ。



終わってみて、

みんな楽しかったと伝えてくれる。

それがなにより嬉しい。

だって、わたしも心から楽しかったから。付けまつげ花


わたし、やっぱりできないことの方が多くて
いっぱい甘えて
出来ません、助けてくださいって伝えて
いっぱい散らかして、

それでも、上も下も横も斜めからも
たくさん支えてくださって


ほんとうに、…
、、意味がわからないくらい
たくさん守っていただいてる
見守ってくださってる。


涙や鼻水で溢れてきちゃう。



声にならないこえてさけんだこと
それでも、美しいと、愛おしいと
あきらめられなかったこと



練習もだいじだけど、
生きること、がんばろうと思う。




この半年以上。

頑張りたくない、頑張りたくない

と言いづけてきた

そしたら、
ある人が

*俺さ25.6の時に、頑張らないってきめて、頑張らなかったんだけど、今思えば頑張らないことを頑張っていたんだと思う。漢字の頑張るじゃなくて、ローマ字でも平仮名でもカタカナにでも自分の中でがんばるの形を変えてみたら?他の人が"あの人頑張ってる"かどうかなんて決めるのはその人個人の解釈なんだから、自分の中でがんばるの形を変えたらいいんだと思う


なはぁぁぁぁとなった。

見習って今は声に出して言ってみてる。

平仮名のがんばります!

と。看板持ち



固めちゃったほうが
楽なんだ、
だって、それをしなくていいから


でも、やっぱり
生きていくには、がんばるしかないんだ、、



なんかい奥歯噛み締めて
いろんなもの、呑み込んで
つーー、と涙がつたっだたろう。

これからもあるんだろうな、

あぁ、

生傷だらけだ。


あぁ。


でも、たのしい。

がんばろう。






最後まで読んでくださってありがとうございます

今日も残りわずか
素敵な一日となりますように


感謝02ですクローバー