はいどーも!田中逆回転です!

昨日はですね、岐阜県はラッキープラザ関店で沖ドキを打ってまいりました!

タイトルにもあるので収支から参りますと、マイナス40本。

終始やれない展開が続きました(面白い)

大当り履歴を見てみますと。



34gで当たったところが打ち始めで、最高の挙動をしてることがわかると思います。

ただ最高連荘数が4連。

一世一代のチャンスとなったドキドキに至っては、1発で保証に落としての3連。


呼んだらすぐ会いに来てくれるけど、結局いいムードにはならない女子みたいですね。

勝てるわけねえ…。

引き戻しに毎回飛ぶように感じましたし、連も短い(天国ループ率が偶数だと約65%奇数だと約75%)

そして共通ベルが155分の1(2と3の間くらい)

推測的には4かな〜と思いますが、こんなに初当りとれる沖ドキを打ったのは初めてでした。

た…楽しかったです←強がり
 
店内は朝イチすぐに埋まったRe:ゼロが1台末挙動をしておりましたが、1日動きっぱなし。



総差枚もプラス。

前日前々日のグラフも見てみましたが、てっぺんではなさそうなデータながらも、全体的に甘めの使い方をしてるように感じました。

また前回1万回転チャレンジで実戦した、ハナハナコーナーに合算130分の1をきる台を多数確認しています!


そして、なんといっても昨日は沖ドキコーナー。

朝イチ半分近い台が、早めの当たりを引いていましたからね。

まぁほぼ間違いなく全リセだったでしょう。

偶数奇数の割合は全体の大当り履歴を見た感じでは奇数2、偶数1程度の割合だったように思います。

周りで打ってたユーザーさんもかなり共通ベル数えてる方が多く、ベル確率110分の1きってるよ〜なんて声をかけてくれる方もいた程です。

そんな昨日の沖ドキの最終差枚は。






こんな感じでした。

朝から狙う価値ある状況だったと、僕は思いました。

この状況を見て、もしもまたお邪魔できる機会があれば沖ドキでリベンジを叶えたいなと思いました!

できることなら是非来月も行きたいです←アピール大事


ちなみにこの大当り情報はDMMぱちタウンアプリの店舗ページから見ることが出来ますので、是非活用してみて下さい。

最後に関の皆様、本当に昨日はありがとうございました!!

次お会いできる日を楽しみにしております!!

それではまた!

PS 沖ドキの中段チェリーの2分の1引く代行失敗して本当に申し訳なかったです…

そこもまたリベンジさせて下さい!!