こんにちは😃


今日は千葉工業大学がすごいということについて書いていきます。


千葉工業大、志願者数トップ10で「唯一」前年より増加 受験生に支持される秘密〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース近年、従来とは違う名前の学部が大学に次々と誕生している。全体の志願者数が減ったコロナ禍の一般選抜入試でも、前年より増えたところが少なくない。新たな学びが受験生を引きつけている。AERA 2021年リンクnews.yahoo.co.jp

この記事によると

「入試改革に熱心な印象があります。受験料は1学科3万円ですが、4万5000円出せば全学科併願できます。また『大学入学共通テスト利用入学試験(旧センター試験)』(通常1万5000円)に限っては、今年度はコロナ禍の受験生の進学支援策として一律無料にしました。こうした時代に合わせた対応が素早く、受験生や親に支持されているのでしょう」(大学通信ゼネラルマネジャーの安田賢治氏)」


受け放題プランを作ったため志願者が大幅に増えたそうです。


まず「宇宙」の分野に力を入れたのは09年。現・学長の松井孝典氏が東大を退官後、千葉工業大に入職し、惑星探査研究センターを創設した。松井氏は、東大卒の地球・惑星物理学者として著名な研究者で、現在もセンター所長を兼任している。センターはJAXA出身者や全国の宇宙研究の教授らを引き抜き、彼らはJAXA、NASA(米国)やESA(欧州)など世界の宇宙機関が推進する惑星・小天体探査ミッションに参加している。学生は最先端技術を間近で見られ、研究に携われるのだ。


宇宙分野にも力を入れているため実際に現場で活躍していた人たちを引き抜いているため宇宙分野では最先端の研究ができるでしょう。


ちなみに愛知県にある中部大学も宇宙分野に強いです。中部大学は春日井市にあるのですが小牧市に三菱重工業傘下の三菱航空機があるのでその関係で宇宙分野に強いと思われます。


まあ三菱航空機の事業が凍結してしまいましたが、、、

Yahoo!検索リンクsearch.yahoo.co.jp


話は戻りますが千葉工業大学のように知名度がない大学が宇宙分野などに力を入れてどんどん学生数を確保していけるのはすごいと思います。これからも頑張ってほしいですね!


最後まで読んで頂きありがとうございました😆