ヒーリングミュージックは人それぞれだけど | 身の丈の幸せ

身の丈の幸せ

趣味の映画、テレビドラマ、ブルースについての雑感を中心に日々思うことをぼちぼち書き綴ります。

 

世の中には音楽を必要としない人種がいる。妻を見てそう思う。
私はブルースがないと生きていけない。そういう人種もいる。
妻は音楽を聴かないというわけではなく、BGMにテレビの歌番組を流して好きなネット漫画を読んでいる。懐メロから最近の歌まで関係なく流れてくるものを聴いている(もしかしたら、純粋には聴いておらず、ただの背景音としてとらえているだけかもしれないが)。それならテレビをYouTubeかSpotifyにつないで好きなものを聴けばいいと思うのだが、それができない様子なのだ。
つまり、好きなジャンルやアーティストというものがない。だからチャンネルを選べない。なんでもいいからテレビが選んだものを聴いていればいいという。
山下達郎のサンデーソングブックが好きらしいのでが、特に山下達郎も洋楽も好きではないらしい。ただ、流していれば山下達郎やリスナーが選んだ曲が流れてくるのでそれだけでいいらしい。
たまにどうしても聴きたい楽曲が出てくるので、それが収録されたアルバムの音源を入手して運転中にでも聴けるようにするのだが、アルバムを通して聴くということはせず、お気に入りの曲だけしか聴かない。だからすぐ飽きる。
こういう人って多いのかな、と思う。私には信じられないが。
よくヒーリングミュージックだのアルファ波だのというが、誰にとっても好きな曲を聴いているのが一番の癒しだと思うのだが、どうか。ヒーリングミュージックというジャンルが存在するのも、結局これが好きというものがない人が存在するからではないのか。ラップだってデスメタルだって、聴いている人が心地よければそれがその人にとってヒーリングミュージックなんだろうと思うのだが。

と、早起きしたのでとりとめのないことを書いてみました。
まだ早いので今からドラマを一本観ます。
では。