英語を勉強するきっかけって色々ありますが、

私の場合は「海外の映画を字幕なしで見たい」

「洋楽の歌詞をダイレクトに理解したい」

と思ったことでした。


それでは

英語学習のモチベーションがあがる時、

それはどういうときでしょう。


皆さんも同じかと思いますが、

やっぱり「海外旅行に行ったとき」ですよね!


英語でコミュニケーションをとれないもどかしさと

いったら・・・。


みなさんも経験ありますよね?


ベトナムでメコン川周遊ツアーに参加したとき、

フランス人の紳士に聞かれました。

「メコン川について、どう感じた?どう思う?」


しかも、ツアーの皆さんの前で

~さあ、これからみんなで討論しよう~

てなかんじで・・。


そしてそれに対する私の答えは・・・

「dirty」


そう、ただ一言言い放ったのです・・。


しかも、rの発音悪くて何度も聞き返される・・

思いっきりメコン川を否定している・・


話が盛り上がらなかったのは言うまでも

ありません。



さて・・。


現地の人と会話、とまではいかなくとも、

言葉の発音そのものが難しい単語もあります。

私が特に苦手、かつ使用頻度が高くて

困るの言葉は


water


です。


bottle of water


となるとさらに苦手。


一度は water といった(つもりな)のに 

cake が出てきたことがあります。


・・・

これはかなりショックでした。


発音も練習、練習、ですね。


千里の道も一歩から


がんばります!