いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

おひるねアートで子育て楽しもう!

【ママの笑顔が、子どもの一番の栄養♪】

 

岐阜県で活動中の日本おひるねアート協会認定講師

保育園8年勤務の元保育士

岐阜県初認定アーティスト

岐阜県初殿堂入りアーティスト

認定フォトグラファー

認定プロティーチャー

1児の母

 

おひるねアートにじいろのせかいの森まりかです☆

 

 

 

 

 

お父さん5月の撮影会の予約状況はこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6月の撮影会の予約受付中です!

満席やあと1組様の会場が多いので、ご予約はお早めにお願いしますね!

次回の母子手帳おひるねアート撮影会は6月に開催です!

こちらから確認できます↓

 


 

昨日は、関市でペタペタアートコラボ撮影会を開催しました。
今回は父の日がテーマ。
パパさん、おじいちゃんへの父の日のプレゼントとして撮影&制作しました。
 
 
体調不良でキャンセルもありましたが、4組の赤ちゃんとママさんが来てくれました。
この日は7ヶ月と8ヶ月の赤ちゃん。
同じくらいの月齢の赤ちゃんが集まってくれて癒されました~。
 
 
まずはおひるねアート撮影。
 
笑ってくれる子もいれば、涙なみだの子もいたり、ちょっぴり緊張ぎみ。
同じくらいの月齢でも反応が全然違います。
 
 
 
撮影後は、ペタペタアート。
担当の堀先生がじょうずにペッタン。
そのあとは、ママさんの出番。
かわいいおててとあんよのまわりにメッセージを書いたり、
先生の用意してくれたたくさんのシールをどれにしようか迷いながらじっくり製作していました。
 
 
 

 

参加頂き、ありがとうございました。

すでに小学生の息子を持つ私にとっては、7・8ヶ月の赤ちゃんの重みや、ムチムチ感、

カミカミしてよだれがいっぱいはところもほんとにかわいくてピンクハート

今月も癒されました。

このコラボは、ママさんたちに楽しんでもらうのはもちろん、私自身も赤ちゃんとのふれあいを楽しませてもらってます。

 

 

私たちは保育士なので、子育ての息抜きと思って遊びに来てくれたら嬉しいです。

 

 

 

次回は、6月13日(木)です。

次は、おひるねアートはおくすり手帳、ペタペタアートは布小物作りです。

昨日見本を見せてもらいましたが、めーっちゃかわいかったです。

バッグはパパさんのお弁当入れにピッタリ。

ポーチは、カバンの中でかさばるものや母子手帳や診察券入れに。

きんちゃくは、こどもの着替えやオムツを入れたり。

用途はいろいろありますが、どれも手形足形が入るもオリジナリティーがでます。

 

 

 

ご予約受付中です!

 

 

 

 

予約や詳細は、以下の3つから確認できます。

ご予約しやすい方法でして下さいね!

 

 

メール

ilovebaby2015712@yahoo.co.jp

 

公式ライン

https://lin.ee/CXskUhI

 

インスタグラムのDM

https://www.instagram.com/ohiruneart_nijiironosekai/?hl=ja#

 


​​​​​