だいぶお久しぶりの投稿になってしまいました
11月中旬から先週まで、
理学療法士のお仕事探しと
4月からの娘の保育園入園のための書類整理と
ベビーヨガ&ママヨガの活動のためのヨガスタジオへの面接、、
などたてこんでおりました
現在6年間勤めていた訪問看護ステーションで育児休暇中ですが、ステーションが品川区にあるため子育てとの両立は困難と判断し、来年1月に退職予定となりました。ここもとても葛藤し、夫ともよく話し合い決断しました。
私自身、出産を経験し子育て中で、とても学ぶことが多く、理学療法士としても子供と関わるお仕事がしてみたいと思うようになり、小児のリハビリテーションの分野で活動してみたいと思うようになりました。
今まで高齢者や障害者中心で、小児のリハビリテーションの経験はほんの少ししかないのですが、来年4月より勤務させて頂けることになった、児童発達支援デイサービスで、お勉強させて頂きながら頑張っていきたいと思います
娘の保育園入園申込も無事完了しました
が、柏市、待機児童も多そうなので、入園できるかどうか。。
あとは年明け2月の結果通知を待つのみ
祈るのみです
そして、
ベビーヨガ&ママヨガの活動ですが、
南柏のヨガスタジオ「Happy yoga」さんで
イベントを開催させて頂けることになりました
来年1月15日(金)13:15~14:15
「ベビーとママのヨガ」
開催予定です
詳しいご案内はまた後日にお知らせします
いよいよ平成27年も終わりに近付いてきました
昨日から娘を連れて実家の野田に来ています。久々にのんびり
去年の今頃は臨月で、結構お腹の張りも強くて大変だったなと
懐かしいです
無事に産まれてきてくれて
順調に育ってくれて
ありがとう
隣でスヤスヤ眠っている娘に感謝
今年は色んなことが少しずつ動き出して心地よいです
また来年は今年よりハッピーに
年末の大掃除頑張ります
また来年も福がたくさん入りますように
安納芋とバナナが大好きで、放っておいたらいくらでも食べてしまいます