す5日(月)はベビーヨガ&ママヨガ養成講座、2回目の受講でした![]()
武蔵野線の乗り換えミスにより
千葉みなとに向かうつもりが、全く逆方向の新木場まで行ってしまい、
慌てて方向転換して、ぎりぎり時間通りに到着![]()
間に合って良かった❗
2回目の受講は
生後3ケ月位までの乳児の心と体の発達とその時期に行えるベビーヨガ(親子ヨガ)の実技練習でした![]()

猫のポーズ☆で いないいないばぁ➰➰♪
ブリッジのポーズ☆ で上がったり下がったりで楽しいね➰➰♪
ママの下半身や骨盤底の引き締めにも効果的!背骨も調整されますね。

ブランコのポーズ☆
娘ちゃん大好きね![]()

ガス抜き赤ちゃんのポーズ☆
赤ちゃんが重りになって気持ちいい➰➰♪
からの➰➰

飛行機のポーズ☆
でブーンブーン![]()
これも娘ちゃん大好きね![]()
これ以外にもいろんなポーズを練習しましたー![]()
今日は娘ちゃん、予防接種だったので練習出来なかったけど、←予防接種後24時間はベビーヨガ出来ません![]()
明日は一緒に楽しめるといいな♪![]()
ここのところ、娘ちゃんに手遊び歌をいくつか歌ってあげているのですが、
初歩的ですが、お歌って赤ちゃん好きなんですね![]()
ベビーヨガでも手遊び歌や触れあい遊びを取り入れると赤ちゃん喜ぶので、たくさん覚えたいなーと思います![]()
「自然体で笑顔になれるクラス」
ママとベビーの笑顔溢れる時間を作れるよう頑張ります![]()
自然体でありのままであること。
それを受け入れ楽しむこと。
とっても大切☆
