板橋区のカギ屋、アイロックサービスです。

お問い合わせ

0120-12-74440


昨日、建設会社様の依頼で電気錠の不具合を

見て来ました。

MIWA社の電気錠AMでトリガーで施錠するタイプ

これが施錠しないで開けっ放しの状態になってました。




ミワAMRH    BS/76     DT/40-41


本日、代替え品 AUT(R)が入荷

早速交換に行って来ました🎵


新旧比較 同じ企画てすが全て違います。




ケースを取り付けて旧AMと同じ様にセッティングにします。

ドアが左勝手なので AURA(左側)になります。、


通電時にドアを閉めると自動施錠になります。

逆にすると外側常時解錠、内側施錠で開けっ放しになります。


後は自動施錠する様にストライクの磁石を入れ替えます。


     ⬇








操作盤は ミワBAN-A こちらは異常無しでした。





2件目

浴室錠 GOAL LTU-4の解錠と交換

 
2日前にドアが開かないからと緊急依頼で解錠した案件です。




GOAL社のLT錠流石に在庫は無いので発注


ケースを外して置きたかったが錆でネジすら回らないびっくり
それまでにまた、閉まるといけないのでガムテープで止めます。



この時点で凄い嫌な予感がしてました。

本日、商品が届いたので交換へ



ここからが格闘でした😵
   
そうです、カギ屋さん、格闘もします。


ネジが錆で外れないのでぶった切ります。




核心棒見えますがこれがまた、錆で抜けないショボーン





何をやっても核心が取れませんガーン

核心が抜けないとケースか外れないので

浴室錠交換出来ないんです。

最終手段でホルソーで穴を開けて錠ケースを破壊してやっと核心取れました😵



見事な錆び錆び、完全に一体化してます。えーん






外れたLT一式



さあ、あとは簡単に取り付け?と思ったら

錠の形が違って入らない✨そんな馬鹿な✨




今度はベルトサンダーまで持って来て加工です。



やっとの事で取り付け完了ニコニコ








時間を見ると浴室錠前の交換だけで

2時間もかかって居ました。


ミワ電気錠前 AM.  AUの交換及び

ゴール浴室錠前 LTの交換は

技術と経験豊富なアイロックサービスが

承ります🎵


お問い合わせ

0120-12-7440