ミモザと災害備蓄と… | il mare's Diary

il mare's Diary

日々の事を綴っています。

我が家の庭にあるミモザの木。

2本のうち1本は満開になりました♪



亡き愛犬の側にも
ラナンキュラスや小手毬、
アオモジにストックetc...
いつものように
花を沢山飾っています♪


色んな植物の花が咲いて、
木々の芽吹く時期になってきた♡
大好きな季節がやってきた♡

亡き愛犬の居ない寂しさが癒える事なんて
当然ながらまだ無いのですが、
新たに来てくれた愛犬には
本当に助けられています。
我が家に来てくれて本当にありがとう🍀
毎日、季節の移り変わりを感じながら
亡き愛犬とお散歩していたコースを、
今は
新たな子が一緒に歩いてくれています♪
私はなんて幸せ者なんだろう…
自分の人生にはいつも動物が居て
犬は4匹目ですが、
何の動物であれ、
どの子も出逢えた事は奇跡なんだな…🍀
本当に感謝。
そう思います。

そんな最近。
つい先日、
とあるラグジュアリーカーサから
ミモザブーケを頂きました♪


ミモザの日、という事で…。

ちょっとしたお買い物もして、

お花も頂いて、

幸せな1日を過ごしました♪





最後。

ここ最近、

関東、

特に千葉では地震が多発しています。

元京都大の名誉教授、

鎌田先生の講演会をシェアして下さった方が

アメブロにいらして、

1時間半くらいですが全て聞きました。

鎌田先生は地球地理学を研究してきた方。


2035年、±5年。

つまりは2030年〜2040年の間に

南海トラフ地震は"必ず"きます、と…。

地球地理学的に見てもパスはない、と…。

311よりも被害が拡大するだろう事、

今のうちに備えておく事、

そして今の若い世代に向けて、

必ず生き残って、

甚大な被害の後の日本を復興させてください、

今までも歴史の中で、

災害に見舞われても

日本は復興してきたのだから、と。

というような締め方で終わる講演会でした。


不安を煽るのではなく、

猶予がある今から

自分ごととしてもしもの時にきちんと備え、

必ず生き残って。


強いメッセージを感じました。

災害備蓄を改めて見直してみたら、

水の消費期限があと少しだったり、

色々改善点も見つけ…

リュックももう一つ買い足しました。

事務所と自宅にそれぞれと、

愛犬のフードや水etc...

愛犬はアレルギー持ちなので、

食べられるフードが限定されますので、

いつもより気持ち多めにストックして、

ローリングストックに。

また、小袋が可能ならば

鮮度を保つ為に

小袋のストック買いで

管理しても良いかもしれません。

都市機能がストップする事を考えると、

色々必要になりますね。


お読み頂き感謝です。

ilmare.