おはようござます☁️🧸🩷

毎日投稿2日目です。


今日は私の夢のお話をしようと思います。


全国47都道府県で個展を開きたい!

私のやりたいことは大量にあるのですが、そのうちの1つが個展を開くというものです。

さらに大きく言うと私は47都道府県に行ってみたい!という願望が小さい頃からあったので、全国で個展を開けたら幸せだなぁと、うっすら思っていました。


そして、昨日ついに明確な目標を決めました!

↑それがこれです。


やっぱり目標は具体的な方が叶いやすいと聞くので

具体的に書いておこうと思います。



こんな個展にしたい(具体的な話)



①個人経営のカフェや本屋さんでの開催

②一部のグッズ売り上げを子どもや片親世帯の 教育や食問題のための活動を行なっている団 体へ寄付

③来てくださった方々と一緒にピクニックをし たりランチ会をしたり、何かしら関われるも のを用意

④テーマに沿ったZINE、または本を制作



と、いまのところはこんな感じです。




①個人経営のカフェや本屋さんでの開催

→個人経営者されている方と関わりたい。後々何かお手伝いできることがあるかもしれないから。

 単純に楽しそう。

 時間がゆっくり流れる場所で行いたい。


②一部グッズの売り上げ→寄付


→例えばノートを3種類販売して、1番は子どもの食のための団体へ、2番は環境問題の団体へ、3番は片親世帯の支援団体へ。みたいな感じ。(LUSHでこのような取り組みを行なっている。)


これは常日頃、考えていることで

どの団体が良いのかは全く決めてないので綿密に調べないとと思っています。

私の商品を買ってくれた人が

幸せな気持ちで買い物ができる仕組みとして取り入れたいなぁと思っています。

(初めは、その地域ごとに寄付を回そうと考えたのですが難しそうだったので。)



③来てくださった方々との交流

これについては全くイメージがついていません。

楽しそうだなぁ、やってみたいなぁくらいです。🤫


④テーマに沿ったZINEや📕の制作

本作るってかっこいい!!個展でポストカードとかの並びに本あったら良い!

それだけです。


ZINEとは手作りの雑誌のようなもので、本より薄いものと考えていただければ良いかと思います。

形も一枚の画用紙を8等分したものや、縦長なものなど規定はなく

個々の工夫が色濃く出るのが特徴です。



という感じで、とってもざっくりとした目標設定ですが、達成に向けて日々精進してまいりたいと思います!



そしていずれは


イラストレーターさんたちのイラストを集めた展示会をやりたい!大きい会場で!

という野望もあります。宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま

テーマを1つに絞って自分が好きなイラストレーターさんたちに描いてもらった絵が展示されている空間って、、、

考えただけで幸せな空間です。



では、良い一日を。また明日👋