シモバシラ 氷点下になった朝に

 

ロウバイ

 

マサキ

 

マホニア・メディア(セイヨウヒイラギナンテン)

 

バイカオウレン

 

 

サカワサイシン

 

 

ユキモチソウ

 

 

ナベワリに見えるんだけれども?

 

 

 

タンチョウソウ?イワヤツデ?

金峰神社鳥居から拝殿までの道のりに

バイカオウレンが少しだけありました

(自生っぽいので保護して欲しいなあ)

 

 

お花も小さくひっそりひっそり咲いてます

花の時期でないとよーく見ないとわかりません

 

拝殿前にはようやっと一株だけ見つけました

牧野博士が母上と見た花の子孫かもしれないですよ?

誰にも気づかれず、踏みつけれれそうです~!

 

 

 

金峰神社の次は牧野公園(牧野博士のお墓の裏)

のバイカオウレン 

こちらはお世話されているのでお花も大きくていっぱいです

 

 

 

 

花の少ない時期で、赤い実が目立ちます

ツルリンドウとバイカオウレン

 

ハナミョウガ

 

ヤブコウジ

道の駅木の香から一の谷までの

川沿いも紅葉が断続的にあります

車から川に映った木々が見えて綺麗です

 

 

 

 

一の谷やかたというお店の付近

軍鶏のすき焼きを食べられるお店のようですが、

現在休業中みたいです 囲炉裏があったり良さそうな

雰囲気のお店なので残念です

 

 

お店へ続く橋の周辺がとっても素敵でした

 

 

 

手のひらくらいにおっきなモミジもありました

オオモミジかな?

 

川へ降りてみるとところどころに、アキノキリンソウらしき

黄色い花が居ました

 

 

帰り道には

木の根ふれあいの森の近くにあった

木の根三里橋へ(吊り橋は怖かったので途中まで)

 

吊り橋からの景色がとても良かったです

 

 

 

道の駅 633美(むささび)の里の

名物ツガニうどん・そば

高知の名産ナスとリュウキュウが入ってました

ほんのちょっぴり入っているユズの皮が隠し味です

ツガニの風味とあっつあつの汁で美味しかったです

 

 

 

道の駅を見てたらこんなのもありました

縁起良さそうですよね

(お正月の飾りとして買えばよかったな!)

(木の香だったか633美の里だったか?どちらの

道の駅か忘れてしまった)

 

 

ある小山の一部分に主人の実家の土地があります。

 

 

これは途中(他の人の土地)

うちのとこにもユキモチソウ来ないかなあ~

 

 

ボケちゃったけど、ヒメハギ?

そんなに珍しい花では無いのかもしれないけれど、

私は普段はあまり見かけません。

 

 

ここからは実家の土地

今年もやってしまいました。

ワラビがすっかり茂ってしまいました。

高知市内より寒いので間に合うかと思いましたが、

思いのほか日当たりが良くて、三月中じゃないと

ワラビが採れなそう。来年こそは!

 

コバノガマズミ?があったのに気付きました。

 

たぶんコバノですよね?

 

昨年笹を刈払い機で一度刈ったきりなので、

笹がさぞ生えただろうと思ったらそうでもなかったです。

今年はもう少し先まで刈れたらいいのだけど。

蜂が怖いので冬の方がいいのかなあ。

 

 

あとはサカワサイシン(ここは佐川ではないけど近いので

たぶん)の様子をチェックして帰りました。

減ってしまわないように、この辺りはそっとしておこう。

 

 

ぎっちり花があるとツバメの子供が口を開けてるみたいに

見えてきます。

四月の初め、リニューアルした天狗荘改め

星ふるヴィレッジを覗いてみたときに

少しだけセラピーロードも歩いてみました

ヒノキのチップが敷いてあって良い香りです

(途中からチップが無くなってきてる)

 

 

お花はスミレが多かったかな(見つけやすかっただけ?笑)

これはいつも見ているような気がするのでタチツボスミレ?

 

 

ヒゴスミレかなと思いましたが、葉が太いので

エイザンスミレでしょうか? たくさん咲いてました

 

 

たぶんヤマルリソウ このお花もたくさん咲いてました

可愛らしいです

 

 

ネコノメソウ シロバナネコノメソウかな

 

 

ヒトリシズカ

 

 

ヤマシャクヤクの芽もいっぱいありました

 

 

 

これは、、オタカラコウかメタカラコウに見えるんだけどな

横っちょに小さいキンミズヒキみたいなのもいます

 

 

似てるけどこれはフキだと思う?

なんかちょっと赤っぽいけど?

 

 

 

ここから二つの植物は全然わからい

これは何の葉っぱでしょう みたことあるような

キキョウやキリンソウに似てるけど

 

 

 

ホトトギスでもギボウシでもないアケボノソウでもなさそう

ハシリドコロにも似てる なんの葉っぱだろう?

サトイモ科の何か葉っぱのような気もするし、見たことある

ような気がします めくってちゃんと見ればよかったな

 

 

ほんの少しの散策でしたので、次はじっくり歩いて

みたいです