みなさん、こんにちわ!

元・ポンコツ画家のともちんです

 

 

 

 

今回は何をするのか

それは「摸写」です

 

 

 

 

好きな漫画やイラストやキャラクター

何でもいいです

 

 

 

 

 

摸写なんてやる意味あるの?

と言ってやらないなら

 

 

 

 

・レベルアップ出来ない?

・描きたい絵が描けない

・下手なまま?!

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなイラストライフは嫌ですよね?

 

 

 

でも、大丈夫です

この方法を実践してもらえれば!

 

 

 

 

私も下手なのが嫌で

 

どうしてもイラストレーターに

なりたくてこの方法を

実践して上達しました

 

 

 

 

 

 

 

やれば必ず上手くなります!

オリジナルキャラも描き放題

楽しく色んな作品が描けます

 

 

 

 

 

絵を描くうえで

何が一番大事なのか

 

 

それは

「見る」ということなのです!!

 

 

 

摸写というのは

「見て描く」

 

 

 

絵初心者にはいきなり何もなしに

イラストなんて描けません

 

 

 

ですから模写をしてほしいのです

 

 

 

絵に興味あったり

イラストを少しでも描いたことがある人でも

 

 

ぜひ

摸写をしてください!!

 

 

 

 

 

最初は何時間かかっても構いません

1日かかってもいいんです

 

 

 

 

 

とにかく、

最後までよく見て描き上げてください

 

 

 

 

私も最初は何時間もかかっていました

 

 

鉛筆と消しゴムを使って

描いては消して描いては

消しての繰り返しです

 

 

 

 

 

 

 

ここで私からのアドバイスです

 

摸写をするのは自分の好きな

キャラクターが描きやすいです

 

 

 

興味ないものだったりすると

途中でつまらなくなったり、飽きてしまいます

 

 

 

ですので、

前回のブログで

 

紹介した

 

 

「好きだ!を集めて自分のワールドを創る!!」

 

 

のブログ読んでいたでくと

わかります

 

 

 

 

好きなものなら最後までできるし

何より描き上げた時に達成感を感じられます

 

 

 

 

 

私も漫画やアニメが好きだったので

いつも好きなキャラばかり描いていました

 

 

 

 

 

 

 

「下手」とは言わせない

なら描くだけです

 

 

 

 

紙と鉛筆があればいいんです

高い画材はいりません

 

 

 

後は描くだけです!!

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

それではまた!次のブログで

元・ポンコツ画家のともちんでした