髪への正しい知識 | 美容師かしわぎゆうきの日記ブログ☆

美容師かしわぎゆうきの日記ブログ☆

美容師かしわぎゆうきのブログです!
佐倉市に美容室『Hui』をオープン。
ハネないカットにこだわるサロン✨
美容情報や大切な子供のことなどを日記のように載せていきます⭐︎

いつもHuiにご来店頂き本当かありがとうございます😊




毎日ご予約でいっぱいで本当に嬉しいです🙇‍♂️

口だけではなく本気でお客様のために努力を続けていれば、わかってくれるお客様がいてくれるのだと改めて再確認出来ました。




これからも技術を学びお客様に素敵になって頂けるように頑張りたいと思います!





さて、

お客様にまだまだ浸透しきっていない知識を小出しにしてお伝えしていければなと思います。





カラーは頻繁にやったら痛むの?です。





正解は薬剤ややりたい色によります。





とても簡単に説明すると今より明るくしたいなら痛みます。

今よりも暗くするなら痛みは限りなく少なく出来ます。





カラーは明るさとダメージがイコールだからです。

ブリーチしているけど何もしないでツルツルサラサラの方はいませんよね?





ストレートアイロン通してツヤツヤに見せているか、元々の髪質がめちゃくちゃ強くてブリーチに耐えられるか。です。






なのでドンドン明るくしていきたい方はダメージしやすいのでケアが特に必要になります。





今の明るさくらいをキープしていければいい方は簡単なケアくらいで基本的には大丈夫です。





それを参考に染めるペースを決めていければいいと思います。






ドンドン明るくしていきたい人は回数ごとにダメージが強くなります。






今の明るさをキープの方は2ヶ月以内にカラーをしてあげるといいと思います。

反対に間が空きすぎる方がダメージしていきます。





もちろんお店によって使っている薬剤も違うのであくまでもHuiのお店での話です。





カラー痛むし染めるのどうしようかなー?といつも悩む方は参加にしてみてください✨






またたまにこう言ったことも更新していきます!





それでは今日も一日楽しみましょう✨