いままでわたしは、

かさこ塾生を意識して

ブログなり投稿なりをしていました。

わたしとしては当然なんです。

SNSを利用し始めたのは

かさこ塾がきっかけだったので…

 

 

でもここにきて、そういうことでは
ないのだ。と、気づいたのです。


と、こう書いている時点でこのブログは
かさこ塾生へ向けての発信に
おそらくなっているワケですが…


わたしはSNSが大の苦手で、
かさこ塾に入るまでは

極力避けていました。

 

 

しかし今年2月。
かさこ塾生となり、そして卒業し、
3月からはSNSに徐々に触れ、
いまではかなりどっぷり、
生活に必要不可欠な状態に

なりつつあります。


でもFBもブログもわたしの中では
いきなり始まって
あれよあれよ、ゴロンゴロンと
ぶっちゃけワケもわからず
これまで進めてきました。


ブログを書くにあたっては、
かさこ塾で聞く
いろいろなコツ…


役に立つこととか
誰かひとりに向けて書くとか
タイトルと1行目が肝心とか
なんでもいいからとにかく更新とか


始めたきっかけがかさこ塾だったから
「友達」もかさこ塾で知り合った方が多く、
かさこ塾を意識しての投稿を、
無意識にしていました。


が!
ここに来て
ようやくこうした発信の必要性として
しっくりくるものがあって。


真夏のデザインフェスタで、
いろいろと調べることが多くて、
欲しい情報がたくさんあったんです。
そのときにヒットしたときの感覚。


わぁ~ありがとコレコレ、これが
見たかった!とか、
この雰囲気が見たかったんだーとか、
情報発信している人に感謝する毎日…


これか…
こういうことなんだ~と、
もやもやがスッキリした感覚を
最近持てたのです。

 

↑真夏のデザインフェスタで出品する
 ポチ袋 全10種類 陸5 海5 かわいいよ♡

 

 

いまさら?
と思われてしまうでしょうが、
このしっくりきた感覚を味わって、
初めて発信の意味というものを
理解できた気がするんですね。

 


意味もなく発信してきたつもりでも
ないのですけど、
求める情報があって、答えがある…

需要と供給…

歯車がピタッとあったときの感覚というか…


あーコレかーっ!(≧∇≦)って。


役立つこととか
メッセージとか、
わたしなんかになにが出来るんだろー
って思っていたんです。


でもわたしがいま探していることって
別に特別なものでもないものも多くって、
ただフェスタのブースの配置とか、
装飾とか、雰囲気とか相場とか
そういうものでも

求めている人がいるワケで。

経験している方からのリアルな意見を。

 

 

これだ!

これがいちばんなんだと、
とてもしっくりきたんです(^∇^)


いままでどこか、ぶっちゃけますと
かさこ塾生を完全に意識して発信
していたような気がするのですが、
かさこさんのおっしゃる、
「誰かひとりのために」…って、
そういう意味だったのかぁ~と、
今さらながら納得できたのでした。


あーなんだか今日は心地のよい、

深い深い眠りにつける気がする…
ありがとう!SNS!

いままで邪見にして

ごめんねSNS(*^▽^*)

 


8/5、6
東京ビックサイト
真夏のデザインフェスタ!
出展しまーす

 

 

 

International Art Event Design Festa