イースター。

日本では、まだ馴染みが薄そうだし、なんか卵の日でしょという感覚の方も多いのでは指差し


実は、キリストが復活した日を祝う、キリスト教徒にとっては大変重要なイベントちょっと不満

近所の教会も、イースターが近づくと週末は車で一杯あんぐり


一部の教会では、信徒以外にも、施設を開放して大々的にイベントを行っているニコニコ

単純に、一緒にお祝いしましょうよという意味合いもあるし、教会の存在を知ってもらうチャンスでもある指差し

我が家も、信者ではないが毎年参戦。特に勧誘はないし、皆さんとてもフレンドリーひらめき

しかし、子供の参加するミニゲームの景品やクラフトの材料は、十字架に磔付けにされたキリストのレゴだったり、何かと、復活にまつわる意味深な物が多いあんぐり


うちの前の子供達は、スポーツの試合で忙しいから、教会行かないぜって言ってたけど、

こんな時代だからこそ、何でもいいから、何か共通点を持つグループに属しているのは、色んな安心感に繋がるのかも指差し


という訳で、この教会でのメインイベント。

エッグハントひらめき

隠された卵を探して、たくさんゲットした人が勝ち?でもないけど、そんな感じ。

今回の場合は、隠されずにばらまかれていたので、早いもの勝ちキメてる


卵の中にはお菓子が知らんぷり

ハロウィンなどでもばら撒かれる、定番のお菓子。

子供達は次々に卵を開けて、お菓子を確認。

中身はこんな感じ指差し


毒々しい色合いが、味を隠す事なく伝えています。

中央のスポンジボブが不気味に見えます不安

日本のお菓子になれていると、なかなか食べられるもの無し泣き笑い

アメリカのお菓子は、食感がユニークです不安

なかなかお土産候補に上がってくるやつはいませんねちょっと不満


復活祭も、上手くエンターテイメント化しているアメリカです。