自宅安静が始まってから、
義両親にも両親にも言われ続けてる
なかちゃんの保育園問題。

今までは私の職場の託児所に預けてたんですが、もちろん仕事以外の日は預かって貰えないので
病欠と共になかちゃんも、保育園卒業。




私も、2日で気付きましたよ。



やべぇ。
1歳児、軟禁にしとくとか
こっちが頭おかしなるわ。




もう、2日外に出ないだけでね
ストレス溜まりまくるらしいんですよ
奴は。



ちょっとした事でブチギレです。

テレビつけて、ブチギレ。
お茶が無くなって、ブチギレ。
靴下脱がされて、ブチギレ。
冷蔵庫閉めて、ブチギレ。
とりあえず何もないけど、ブチギレ。



まじで5秒に1回は発狂してんじゃない?



ってくらい、ご機嫌ナナメでした。
(ななめ通り越して、1回転くらいしてました。)





色々調べると
選択肢は3つらしいです。


①認可の保育園に「保護者の就労」の枠で、申請する。

→これなら、あたちゃんの1歳になる年度末まで預けられる。




②認可の保育園に「保護者の傷病」の枠で、申請する。そこから、「出産」に切り替える。

→もちろん、病名がつく間のみ。出産だと、産後2ヶ月まで預けられる。




③認可外に預ける

→診断書や職場の書類なども必要なし。預けられる期間にも制限なし。





いや、もうこれ絶対①でしょ。
って旦那と話してたんやけど、思わぬ落とし穴があったんですよね。


と、長くなってきたので続きます。