2時限のゼミIは、ラスト講義でした。

レポートのプレゼンをしました、レポートの内容はアベノミクスに

ついてでした。出来が悪かったので、先生が再度チャンスくれました。

ので、再来週にまたプレゼン。AM10:50~PM12:00頃まででした。

その後、食堂で昼食を食べました。食堂の場合、大抵は

麺類ですが、昨日は唐揚げ定食でした。(*^▽^*)

その後、次の講義室で講義始まるまで、iPhoneでyoutube見てました。(*^▽^*)

3時限の家族法は、復習でした。ただ、この講義は、ほぼ睡魔が襲い、

うたた寝でした。最後に講義アンケートをしました。

PM13:20~PM14:50まででした。

PM14:59の電車で、北仙台へ。そしてジムへ。

メニューは、シナジー30分。

                    クロストレーナー65分+クールダウン5分の計70分。

                     体幹のトレーニング。

後はサウナ10分、水風呂、シャワー、シャワー、お風呂、

ジャグジー。そして帰宅。

後は、家の近くのTSUTAYAでPIERROTのDICTATORS

CIRCUS - 奇術的旋律- をレンタル。(*^▽^*)