本日2記事目


感情を感じる事が

こんなにも

気持ち良くて

気持ち悪いものだとは笑い泣き



今週は2日続けて、

動と静という真逆の環境下で

自分の中を意図的に動かしたり

周りの人と影響し合う事で動かされたり

と言う体験をしました。


このスケジュールも意図せずに決まったもので(参加を決めたのは私だけど)


しかも、少し前に起きたショックな出来事が無ければこのスケジュールは叶わなかったので


ははーん、強制テコ入れが発動したなと笑い泣き


今はとてもカオスな状態の中にいるけれど、今の私に本当に必要なプロセスが起こっているのは明らかで


安全な場で、存分に不快な気持ちを味わう練習をさせてもらっているという感じです。ありがたや〜



意外なところで咲いても良い♡


それは家でもそう。


家族という一番身近な関係性の中で、自分の本音を伝えたり、怒りや悲しみなどこれまで私が避けて来たモノを出して、その結果ぶつかったとしても嫌われないし、ひとりぼっちになったりしないと言う、私が一番恐れていたポイントを超えるチャレンジをさせてもらえていて


この地道なチャレンジが、少しずつ私自身の存在への自信となって積み重なって行っているのを感じています。


私が子どもの頃に一番欲しかったのも家族の中での安心で、私は私のままで良いと信じられなかった事がその後の人生にも影響していたので


いま初めて感じる安心感のおかげで、外の世界でもチャレンジする勇気を得られていると思っています。



ずっと、私は間違っている、私は人より劣っていると言う意識があったけれど、それもある部分ではそうだし、他の部分では逆になると言う両方の見方を受け入れられる様にもなって来ました。


今まで膠着していた世界が急に動き出したのでついて行くのに必死だけれど、この流れを活かしてしっかり自分の人生の舵を取り戻します💪


まだまだいっぱい溜め込んでいるので笑

引き続き出し続けます!



ほなほな、みなさまハッピーな母の日を〜