こんにちは、ikuです
 
この週末は
父の一回忌法要のため
家族3人で実家へ
行って来ました
 


新幹線は宴会ですよ爆笑

 

これまで
親戚の集まりが
苦手な私でしたが
 
 
今回で
苦手意識から
卒業することができました拍手
 
 
 
この夏以降も
私の自己対話が進み
 
いろんな感情が
成仏して行きました
 
まず
私が私を許したこと
私が私を認めたこと
 
そのおかげで
自分との仲直りが進み
 
それに比例するように
外の世界との仲直りも
進んで行きました
 
 
 
生きづらかった毎日が
リラックスできる毎日へと
変わり
 
楽しく暮らしたい~泣くうさぎ
から
楽しく暮らすぞーグー
へと
力強く変化しました
 
 
 
周りに影響されることが
多かったのが
 
周りが気にならなく
なって来ました
 
 
私は私
周りは周り
それがたとえ親子でも
 
 
ここをやっと切り離せた笑い泣き
 
このことは
とても大きかった~
 
 
 
 
過ぎてみれば
全部私でした
 
私の認識が
世界を創っていたんだと
実感することばかりで
 
 
ーということは
私次第で
私の世界は変えられる
ということも
 
 
日々実践する中で
体感として
腑に落ちていきました
 
 
 
今回
夏の時に私が謀反をしたw
兄嫁さんや
夏にムカついて喰ってかかってしまったw
長兄への感じ方が
正反対になり
 
それぞれの
良い面もそうでない面も
受け入れつつ
 
 
それでも
共に過ごそうと
みんなそれぞれが
自分にできることや
自分のタイミングで
 
気を遣ったり
心を配ったり
する様子を見て
(やっとそういう面を見ることが出来た)
 
 
ああ、繋がりって
なんて有り難いんだろう
と初めて感じましたよおねがい
(初めて!!)
 
 
迂闊な言動に
ムッとすることもあったけど
それもお互い様で
 
それを
必要以上に自分の中に入れることなく
上手に受け流し
許していきながら
ゆるく関係を保っていく
 
 
それは
若さから来る部分のもので
それを年長者が受け止めたり
 
逆に
年長者の無神経さを
若い子どもたちが
華麗にスルーしたりw
 
わー!
みんなそれぞれうまくやってるんだな~
と感心しきりでした
 
 
私は
あちこちに引っかかってばかりでw
ずーっと同じところを
グルグル
 
しかも
ずっと不快な感情を持ちながら
グルグルしていたので
 
やっとそこから抜けられた
その喜びは
大きかったー泣き笑い
 
 
 
 
自分の気持ちも
相手の気持ちも
否定せず
 
出したいときには
素直に出せるし
 
自分の中では
どんな気持ちも
肯定して受け入れられる
 
 
 
自分を強く縛っていた信念から
解放されて
自由に軽やかに
その場にいて過ごせたことが
とても嬉しかった
 
 
 
怖い・堅物
だと思っていた二人の兄たちにも
(無口で無表情なの~)
 
どんどんちょっかいを出してw
私のペースに巻き込んでいったら
 
兄たちも
私のペースに巻き込まれてくれて
笑顔がたくさん見れるようになりました笑
 
 
 
これは父の死期が近くなり
兄弟が集まるようになってから
取り組み始めたことだったのですが
 
回を重ねるにつれて
どんどん兄たちが心を開いてくれるように
なって行ったように見えていました
 
 
ーが!実は
 
 
私が兄たちに心を開いて行ったから
そうなって行ったのだと
 
今回で
ハッキリわかりましたキラキラ
 
 
小さいころから感じていた
兄たちへの心の壁が
すっかりなくなり
 
私はまるで
小さな末っ子の私そのままで
兄たちにちょっかいwを
出せるようになっていました
 
 
 
これ
小さい頃はできなかったので
初めてのことなんですよね
 
ほんとうは
小さなころに
こんな風に
兄たちとじゃれ合いたかった
 
まさか
50年以上たって
それが叶うなんてね笑
 
 
良い年をした
おばさんとおじさんたちが
子どものようにじゃれ合っているなんて
 
 
それぞれが
いろんな体験をして
たどり着いた今だからこそ
 
それを
許し合えているんだなと
 
子どもっぽい
妹のわがままやおバカな言動に
乗ってくれているんだんと
 
兄たちのやさしさが
とても嬉しかったおねがい
 
 
私も
子どもの頃にできなかった
兄たちに甘えるということ
受け入れられていると
実感できたことが
とても嬉しかった
 
 
 
 
最初は怖かったけど
勇気を出して
心を開いて
飛び込んで行って
本当に良かったと
思いましたよ
 
 
 
 
今回はちょうど
父の一回忌と
次兄の誕生日が同じ日だったので
(私が同じ日にしたのだけどw)
次兄の誕生日会もサプライズで企画
 
その二週間後に
次兄のお嫁さんも誕生日だったので
合同誕生会をすることに
 
 
結局
一番のサプライズを受け取ったのが
次兄嫁だったというオチで笑
 
 
昨年の夏に
私が敵意をむき出しにしてしまったのでw
罪滅ぼしのような感じにも
なりましたがw
 
とても喜んでくれたので
きっと
これも完璧な流れだったのだと
いうことにしておきます笑
 
 
 
 
いや~今回も
私の中の大きな大きな
未浄化の感情が
成仏しました
 
 
 
人の顔色を見ながら
自分の意見を言うのではなく
 
傷つく覚悟も持ちながら
自分の想いをちゃんと伝えると
 
自分の気持ちは腐らないし
自分の気持ちを大事にできたという
満足感で満たされる
 
 
 
そもそも
純粋な思いは
誰も傷つけないし
 
その時ではなくても
時間はかかっても
伝え続ければ
いつか伝わるんだと
 
この数年の
実験と検証からも
確証を持ちました
 
 
 
人の想いは
見えない部分の方が大きくて
 
また
自分でも自分の本当の想いが
分かっていないことも多いので
 
伝えることや
伝え続けることは
ほんとうに
根気や忍耐のいることでもあるけれど
 
 
それだけに
それをやって手ごたえを感じた時の
喜びという収穫も
とても大きいものだというのが
良く分かりました
 
 
 
自分の心に正直であること
人に対して素直であること
 
これが
心の土台を整えるうえでも
自分の人生を生きる上でも
とても大切なことなんだと
 
私は
(私が)上手く築けなかった家族関係から
その傷を癒しつつ
関係性を立て直す過程で
学ぶことができました
 
 
 
残りの時間は
これまでできなかった分
楽しく
関わって行けるよう
頑張って行こうと思っています
(自分の心を律することを頑張るという意味ね)
 
 
また一つ課題をクリアした
父の一回忌法要での出来事でした
 
やっぱりカギはお父さんだったーゲラゲラ
んもーー!w
 
 


みんな酒豪なので

飲み過ぎ食べ過ぎで

毎回えらいこっちゃになります笑い泣き