本日3記事目

私は

羨ましい
悔しい

などの感情の
扱い方が下手でした


羨ましい
悔しい

自分がそうしたいのに
そうできない時

自分がそうなりたいのに
そうなれない時に

強く発動します



以前の私は

この
羨ましい
悔しい

どうせ私には無理
私にはできない
私はそうなれない

という
諦めの気持ちや
ガッカリする気持ちが
セットになっていました



それは

かつて
小さい頃

大人から言われた
言葉や言動を誤解して
思い込んで
私はダメなんだ
自分にかけた呪いが原因でしたえーん


その呪いを
何年もかけて解いて来たいま

羨ましい
悔しい

本当は私も
そうしたい!
そうなりたい!

という
希望の種だと
分かりました



いま毎日
南米を旅している
長女から写真が送られて来ます

海外の空気の中に身を置き
現地の人と触れ合い
初めての景色や
食べ物
文化に触れている

とても
軽やかで楽しそうな
長女の笑顔が
写っています

その長女の姿が
とても眩しくて
羨ましい

心から
いいな〜〜〜!
って思う


でもコレって

お金があれば
時間があれば
という事だけ
じゃないんですよね

その前に

自分がそれを
自分に与える事を許可しているか

自分が自分の邪魔をしていないか

なんですよね


表面の
華やかな部分に
(行動や振る舞い)
嫉妬したり
悔しいと思っているのかと
思っていたけれど

その前の
信念
が引っかかっていたんだと
気付いてからは

素直に
悔しがったり
羨ましがったり
できるようになって

私もそうできる様になりたい
どうやったら
そうできるかな?
そうなれるかな?

気持ちを向ける方向を
変えられる様になってきました



海外を飛び回るのは
私も昔からの夢だったので

いま目の前で
長女がそれをして
お手本を見せてくれて

めちゃめちゃ嬉しい爆笑


やーい
お前には出来ないだろう?
以前は見えていたのが笑笑


私にだって出来るよ?
よーし
私も行くぞー!

生きていくための
エネルギーになっています


本当に好きなこと
やりたいこと
本当の望み
自分が自分に与えられると
人は元気になります

いくら周りが邪魔しても
自分だけは
自分の味方でいれば

道は拓けてくると
私は思っています


私はこれを

自分が自分の味方になることを

洋服というツールを使って
叶えることを

伝えて行こうと
思っています


どこか知らないけれど

カラフルでワクワクする!

長女写真より