本日2記事目
振り返ると
以前の私は
素敵なものを身に着ければ
今の嫌な現実を変えられるんじゃないか
と
思っていたのかもしれない
理想の自分を思い描いて
それに近づけるために
値段や質の高い良い洋服を
選ぼうとしていたのかもしれない
でも
それは
自身の無さからくる選択で
結局は
理想と現実のギャップに苦しんでいたし
欲しいものを手に入れて
一時は心が満たされても
またすぐに
元の嫌な現実に戻り苦しんでいました
何を着ても
そこに居るのは
ただ私で
洋服は変えられても
私という存在自体は変わらない
ということを
受け入れられなかったのです
そこにいる私を素晴らしいと思えないまま
素晴らしいラッピングでごまかそうとしても
なんだか嘘くさく感じて
そんな姑息な自分がますます嫌になる
というループを繰り返していました
素晴らしいって
完璧という意味じゃない
と分かるまでに長い時間がかかりました
まず変えるべきは
洋服じゃなくて自分の認識でした
てへ♡
長所も短所もある自分こそが
素晴らしい存在で
誰とも比べられない
この世に一人しかいない自分
その自分で
嬉しいことも嫌なこともあるこの世の中で
どう毎日を過ごしていくか
だったんですね
日常こそが主体、中心
そんな日常を
少しでも楽しく過ごしていくために
毎日好きな洋服を着るようにしたいと
気持ちが変わっていきました
これは
少し前に出会った方が仰っていて
目からうろこが落ちました
それまでは
ここではないどこかの特別な
服選びに比重が偏りがちでしたが
本質のエネルギーを引き出すための服はこっちに近いかも
うろこが落ちてからは
日常を楽しむために
ひと工夫するためのファッションにも
目が向くようになりました
今あるものを活かす
現実の手の届く範囲で楽しむ
これでも十分に
満たされるのだと気付きました
それくらい豊かな現実が
私の目の前にはあったことに
私は気付いていませんでした![]()
豊かだ、幸せだと感じる心がなければ
いくらモノがあっても
実際は
豊かでも幸せでもないんだなと
あらためて思いましたよ![]()
今の日常を少しでも楽しく過ごすために
できる工夫の一つとして
ファッションは役に立つと思っています
毎日着る服は
心に影響を及ぼすはずだから
幸せや豊かさを感じる感度を
ファッションを通して
育てていけたらいいなと思っています
もうすぐ締め切り![]()
これまでに受けてくださったクライアント様のご感想はこちら
![]()



