こんにちは、ikuです。
昨日のブログを書いた後
とある方(心の師匠)とメッセージのやり取りをしたら
大きな気付きがあって、またまたカベが壊れました![]()
ここ数年の浄化祭りで固まっていた自分像を壊しては
修復しなおす事を続けて来て
NEW私はこうだ!NEW私ってこんな形なんだ!と
新たな形に整えてきたつもりだった。
のに。笑
NEW私!じゃないねん
変える所はそこちゃうねんwww
抜けた!ちゃうねんww
(抜けた!は前のブログ参照)
外に出すと都合が悪いものを押し入れの中に突っ込んで
視界に入れないようにしただけなのに
はい、無くなりました。綺麗になりました!って
言ってるようなもんだったんだと
気付いて愕然としました![]()
この感情や特性はもう顔を出さないようにと
内側でコントロールできるようになったので大丈夫。
ってやってたのと同じだった。
やはりまだ忌み嫌ってて、受け入れてなかった。
それに対してバツを付けて排除しようとしてた。
のだと気づきましたよーーー!
恐るべし師匠とのやり取り。
(ちなみに、師匠の言葉はとてもシンプルで、私も相談をしたわけではなく
自分の近況を報告しただけです)
まさにこんな感じw
確かに、内側でそう感じたり考えたりするのはOKでも
それを表に出すことはNGなことっていっぱいあるから
内と外の振る舞いを分けることはとても大事なこと。
だけど、そう感じたり考えたりしたことそのものを
否定する必要はないのに
やはりどこかで、この感じ方や思考傾向は良くないから
変えた方がいい。のようなジャッジをして
自分を偏って固定させようとしていたことが分かって
ぬぬぬぬーーーとなりましたよ。
心が穏やかになったかと思えば
その何秒後かにはドーンと落ちることもあるのが私。
ドーンと落ち込んだかと思えば
次の瞬間には楽しいことに目が向いて機嫌が直ることがあるのも私。
喜怒哀楽、その他のいろんな感情、感じ方、思考、行動
ぜんぶがあるのが私
いろんな顔があって、コロコロ変わるのが私。
だから良いも悪いもなくて
私は全方向私なんだ
片面だけじゃなく両面
前も後ろも、表も裏も、光も影も
ぜんぶが私なんだ
その複雑な私を乗りこなしていくために
いろんなツールを手に入れたんだった![]()
って、腑に落ちた!
けど、またすぐに忘れて落ち込むのも私www
でも、それでOK!
上がったり落ちたりが激しいのが私
コロコロ変わるのが私
何も悪くない
これもずっと自分を知る取り組みをしてきたから分かったことだし
少しずつでも受け入れられるようになってきたことだと思う。
最近、怒りに対して許せるようになって来て
気持ちよく(怒りを持つことに抵抗をせず)怒れるようになって来たし
人が怒っているのも放っておけるようになって来た。
(今朝も夫の怒りを放置!w)
怒りを特別視しなくなってきていて
自分の中の怒りに対しての大きさが変わって
他の感情たちとの差が縮んだように思う。
父の大きな怒鳴り声や怒りの言葉や態度が
怖かった。
でも、そんな小さな頃の怯えていた私にもちゃんと伝わって来たのだと思う。
自分を知るって本当に大事だなぁ~とつくづく感じた
昨日~今日のできごとでした。
今日は義父の面会に行ってきます!
今日も朝から暑いので、体調管理に気を付けましょうね~
ではでは!



