こんにちは、ikuです。

 

昨日は母の日でしたね。

 

我が家では長女と末娘からお花を頂きました。

息子は末娘からつつかれてw

いつもありがとう というメッセージを送ってくれました。

 

息子はそんなもんです笑

いちばん手がかかっている子なんですがw

 

親から手も目(気)もかけられている=愛されている

が伝わっていて、私たちのことを信頼しているから

(敢えて形で示さなくてもとね)

安心して自分のペースで生きているんだろうなと

解釈しています。

 

冗談で プレゼント待ってまーす! と送ったら

そのうちね と返ってきました笑

 

そのうち は、いつかやって来るのかな?笑

 

自由人な息子がやけにベタベタしてきたら危険なサインな気もするしw

世の中の雰囲気や流れではなく

自分の気持ちが本当に動いた時にやるというスタンスが

似たもの同士の私たち母子にはピッタリなので

ま、何もないくらいがちょうどいいのでしょうwww

 

image

 

そして、昨日は母の日ならぬ末娘の日でしたよー

 

朝から末娘の美容院、林間学校の買い物で1日が終わり

その足で義母へ母の日のプレゼントを渡しに行きました。

 

母の日のご飯は3日目のカレー

カレー作っていてほんとうに良かったwww

 

いくら自分の子とは言え

ずっと一緒はやっぱり疲れるアセアセ

 

これはお互い様なんだと思うけど

自分のペースを乱されるってやっぱりしんどい

昨夜は疲れすぎて眠れなかったもんなー

 

 

 

これまでは我慢してた。

相手は子どもだから

私はお母さんだから

これくらい我慢してクリアしなきゃって。

 

 

でもね、自分の性質がだいぶ分かって来て

大人だから、親だからなどの縛りがだいぶ解けてきた今

 

ここまでは我慢できるけど

これ以上は無理

というラインがハッキリ見えてきて

ものすごく葛藤することがあります。

 

 

自分の気持ちをはっきり伝えると

子どもを傷つけてしまうんじゃないか。

それは、かつて私が傷ついたポイントだから。

ってね。

 

 

でも、相手に合わせ続けると

どんどん自分の中に怒りが積もって行くのが分かり

姑息なやり方で仕返しをしてしまったりして

そんな自分の嫌な面が見えて余計にイラついたり。

 

 

なるべく、子どもの意向を大切にしつつも

私の主張も通したり

ほんとうにダメだと思ったら

きっぱりNOを伝えたりと

いろいろと実験をしていました。

 

 

自分の思った通りに行かなかったことで

末娘も悲しんだりしたこともあったけど

それでも何とか自分の中で折り合いをつけて

機嫌を直したりしていたので

(自己調整、自分で機嫌を直せること はとっても大事)

 

私が自分に正直な言動を取ったことを

肯定することもできました。

 

 

私が子どもの頃は

父は一方的に自分の意見を放つのみ

子どもの話は聞かない。

(意見をしたら倍返し!w)

母は子どもを優先にしてくれる。

ほぼ何でも聞いてくれるから

かえって母に我慢を強いているんじゃないかと

悲しくなったり苦しくなったりしてた。

 

両極端で、親子で意見を交換し合う(交渉する)なんてなかった。

押しつけるか押しつけられるか

一方通行でしかなくて

コミュニケーションが全然成り立っていなかったなぁと思います。

 

だから、自分の気持ちなんて出せなかったし

相手の気持ちも分からなかった。

 

自分の気持ちを一生懸命に伝えようとすれば

細かいだの、神経質だの、マメだのと言われ

まともに取り合ってもらえなかった気がした

 

どこかモヤモヤしていて

いつも不完全燃焼だった。

 

 

そんな私が、夫にも子どもたちにも

めちゃくちゃながら

自分の気持ちを一生懸命に伝えることを

あきらめずにやって来た。

(もちろん、挫けたことも何度もあるけれど)

 

そうやっていくうちに

自分の気持ちを取り戻してきたな~と思えるようになった。

自分の気持ちを大事にしていいんだと思えるようになった。

 

嫌な時は嫌だと伝えていいんだと

そうできるようになってきた。

 

 

何より、「そう思ってしまう自分」を

許したり受け入れられるようになってきた。

 

 

母親である私が自分の気持ちを大事にして

末娘と向き合うことが

末娘にとって自分の気持ちを大事にしていいという

鏡のようになると良いなと思っている。

 

 

現に、末娘は父親に対して

しっかり、ハッキリNOが言えている。

(もちろん言えない時もあると思う)

 

夫(父親)が自分の機嫌で怒ったりした時も

うるさい!と言い返したりできる。

 

私はこれがとても嬉しい。

私が子どもの頃にはできなかったことだったから。

 

 

私は父が怖くて言えず

自分の中に怒りと恨みを募らせては

自分を痛めつけていたから。

 

末娘は怒りのエネルギーを適宜外に出すことが出来ている。

それは、怒りという自分を守るエネルギーを適切に使えている証拠だと思う。

 

 

私は、怒りを自分や他に向けての攻撃に使い

末娘は自分を守るために使っている。

 

この差はとっても大きくて

いま私は、何年もかけて感情に対する認識を一生懸命修正しています。

 

 

私の中にあるすべての感情は

私を守るために存在している。

 

それは他の人もみんな同じ。

だけど、そうだと知らないと感情に優劣をつけたり

必要・不必要と分け隔てて扱ってしまう。

感情の表現の仕方を間違って自分も相手も傷つけてしまうこともある。

 

 

 

昨日、末娘と共に行動して

たくさんの感情が湧いてきた。

 

自分の気持ちを正直に話したり

怒り気味に伝えたり

グッと飲み込んで少し不機嫌にもなった。

 

私の中にはたくさんの感情を感じている私が居ることが

改めてよく分かった。

 

 

そして、私が一人で悶絶していても

末娘はケロッとしていた笑

 

末娘は自分のやりたいことをやりたいと言い

欲しいものを欲しいと言い

食べたいものを食べたいと言った。

 

私がそれに対してOKを出したりNGを出したりしても

自分の価値とは結び付けなかった。

 

 

そんな末娘を見てすごいなと思った爆  笑100点

 

子どもを信じてよかったと思った。

(私がモヤザワしたとしても、それは私の問題)

 

この子は大丈夫

そうとしか思えなかった。

 

私たち親が足を引っ張らないようにと

改めて思いましたよ。

私たちが足を引っ張ったとしても

引っ張られない子だと思うけど笑

 

 

娘の用事に一日付き合ってヘトヘトになって

母の日なのにぃ~って思ってたけどチュー

 

 

いやいやどうして

末娘を通して自分をたくさん見ることが出来たし

末娘が自分のままでいいというお手本を見せてくれたので

(いま私が取り組んでいる領域に関連しているので)

やっぱり良い母の日でしたよガーベラ飛び出すハート

 

 

今日は私は使い物になりませんwww

なのに、娘の習い事の送迎があるーーー涙

(その時間になっても気が乗らなかったら一人で行き来してもらおうかな)

 



 

新しい画材で描いた絵

画用紙が100均のスケッチブックなので

新しく迎えたええ紙wで今度は描いてみようと思う!

 

***************

 

↓ただいま募集中です↓

心の土台を整えることはやっぱり大事です!

 

 

 

***************