今日、最後にしたい笑笑
本日5記事目
内側に溜まっていたものを
たくさん書き出したら
気が済んだのか
あ!ここ、私が間違ってたな〜と
思う事が出て来ました。
ごめんなさい🙏
型や枠にはめられるのが苦手な私は
型や枠を敵視していました![]()
そもそも型や枠には、良いも悪いもない
ただ、型・枠と言うだけ。
誰かが想いを込めて作ったもの。
それは、安全を守るためかもしれないし
生きやすいように、使いやすいように
と考えられたものかもしれない。
そこにハマるかどうか
それに対してどう感じるかは
各々の責任。
なのに、勝手に、
型に嵌められたから不自由を感じていたと
思い込んでいた私は
型や枠を悪者にしていました。
ごめんなさい🙏
型や枠はニュートラル。
ハマってもいいし
ハマらなくてもいい
どっちでも良い。
型や枠をつくれば
それ以外の部分も必ず出てくる。
表が存在するには
裏の存在がないと成立しない。
光と闇、明るい・暗いも同じですね。
上は、下があるから上だと認識できる。
低いがあるから高いがある。
強い は、弱い がいるから。
出来る は 出来ない があるから。
みんな対で
必ず両方あって
両方が比較対象になることではじめて
お互い存在できるのですよね。
まだまだ自信がなくて
悔しい!!
負けたくない!!という
拗ねた気持ちがある私の
ついつい、私が正しい!と
主張したくなる悪い癖が
顔を出しました。
反省![]()
どちらも正しくて
見る角度や方向が違うだけ
でした。
訂正してお詫びします(礼)
