こんにちは!ikuです。

 

 

私はとても思考が強くて

 

いつも頭で考えてしまいます。

(考えることが悪いわけではないですよ)

 

 

考えるな、感じろ!

 

ではなく

 

感じるな、考えろ!

 

で生きて来ました笑い泣き

 

 

 

セラピーを受けていると

 

ますますこのことに気付きます。

 

 

 

なぜ、思考がこんなに強いのか?

 

と言えば

 

それは

 

怖かったから。

 

 

 

子どもの頃

 

言葉が強い人

 

主張が強い人

 

そんな大人が怖かった。

 

 

 

言葉や態度に圧倒されて

 

恐怖のあまり

 

頭も身体も凍り付いて固まってしまって

 

閉じ込められたように感じて

 

一人ぼっちの感覚になって

 

息が詰まるようになって

 

逃げられないと感じて

 

怖くて

 

寂しくて

 

不安で

 

泣きたくなって…

 

 

 

そんな不快な感覚を感じると

 

生きた心地がしないので

 

 

感情を感じないように

 

心を閉ざし

 

 

怖い目に遭わないですむにはどうしたらいいか?と

(心と身体が恐怖と感じる状態にならないか)

 

人の顔色を窺い

 

言動を見張り

 

先回りして手を打つために

 

策を練ってと

 

考えることばかりをしていました。

 

 

 

これが

 

小さなころからの私の生存戦略で

 

 

これを大人になってもずっと

 

使っていました。

 

 

 

この思い込みが解けないうちは

 

どんなに行動しても

 

この思い込みに引っ張られて

 

いつも同じところでつまづいて

 

怖さが変わらないどころか強化されて行きました。

 

 

 

 

 

この

 

頑なに私に張り付いている思考が

 

トラウマ解放セラピーでも

 

イメージとしてですが

 

姿を現してきています。

 

 

 

これは

 

自分を守るための思考でもあるので

 

ここをあつかうのは

 

ちょっと手がかかりそう。

 

 

 

私を傷付けまいとして

 

人や出来事が起こる前に

 

まず自分を傷付けてきたり

 

自分を外の世界にさらさないように

 

体調を壊したりということをしてきます。

 

 

 

もう今までの方法で

 

私を守らなくていいよ~

 

が伝わるまで

 

じっくり自分とのつながりを強くして

 

行くしかないのだと思っています。

 

 


 

実は今も

 

前に進もうとしてるので

 

身体に症状が出ていて

 

調子が悪いです笑い泣き




これまでだったら


この状況をなんとかしようとしてた。




でも


調子が悪い今の私こそが


今の最高の状態の私


これが私なんだ。


この私でOKなんだ。


として、否定せず


調子の悪さに飲まれず


開き直り作戦で


行こうと思っています笑笑



だって〜


怖いもんは仕方ないですもんね笑


そのまんまの私を


表に出しますよー!