こんにちは!ikuです。


昨日は気分転換をするため

広々とした場所へ連れて行ってもらいました。


鬼滅ジェットに遭遇キラキラ


突然始まったマンションの外壁工事

(知らされたのが、工事開始の4日前w)


心の準備ができないまま、大きな音、一日中断続的に響く音、強いペンキの匂い、窓もカーテンも閉めたままの光と空気の循環の無い日々を、約1ヶ月過ごして来ました。



毎日は外に出る気にもなれず

子どもの学級閉鎖などもあったりで

かなり心が追い詰められていました。



もともと、音や匂いに弱く、空が見えない、空気の循環がないという環境が苦手な私。

そして、一人の時間が絶対に必要な私。


それらを見事に奪われて

着々とストレスが溜まっていました。



3日前までは、工事が止まっている夕方〜朝までは窓が開けられたのに

一昨日の夕方は、カーテンを開けたら窓に養生シートが貼られていて、窓が開けられなくなっていました。


それを見た瞬間、心の糸がプツンと切れて

嫌だーーー!!と言う気持ちが一気に溢れ出しました。


これまでは、この生活を受け入れようと

あの手この手で気を紛らわしていました。


働いている人に感謝したり

これが終わればマンションの外観は綺麗になるんだからと

良いところを見つけて、なんとかポジティブに持って行こうとしていました。



そして、何より

外に働きに行っていないから、嫌な環境でも我慢しなきゃいけない事になっているんだと

嫌だと言う気持ちに蓋をして我慢していました。



でも、どんどん気持ちが追い詰められて行って

コミュニティの仲間に助けを求めて

心と体に溜まった 嫌だ!! のエネルギーを

外に出させてもらった。


そのおかげで、嫌だ!を抑えなくて良いんだと

昨日のお出かけに発展しました。


夫も疲れてるのに…

せっかくの休みなのに…

と、我慢して自分より夫を優先する所だった。


もし、そうしていたら

私は爆発していたかもしれない。

(実は血迷って逃避行を計画していたw)



一昨日の夜、仕事から帰って来た夫に

「聞いて〜!!とうとう窓が開けられなくなった😭悲しい〜!!」と、訴えて

「明日、出かけたい!!窓の開かない家に居たら私は発狂してしまう!」と、ちょっと盛って笑笑

話をしました。


自分の中から「嫌だ!」を出せて

「こうしたい!」と言えて


夫が私の気持ちを分かってくれて

心よく出かけようと言ってくれたおかげで


救われました〜(涙)



久しぶりに空も大地も広々とした空間で過ごせ、

大好きなカフェで美味しいものを食べて

心もお腹も満たされて、

みるみる元気になっていく私の様子を見た

夫と末娘が笑ってた。


お母さん、ヤバかったわ〜

死にそうになってたもんね


ーって、笑い話にできた。



子どもの頃、家の中でも父の目を気にしてビクビク怯えていたので、自分の部屋に閉じこもっていた。


父がいない間は良かったけど

父の足跡が聞こえると恐怖と緊張で

一気に感覚を閉じて自分を守っていた。


子どもの頃の私は、

自分の世界に閉じこもることで

孤独に耐えながら、必死で自分を守っていました。



その、窒息しそうな絶望的な気持ちを

今回のマンション外壁工事下の環境のおかげで

追体験していました。


そして、追い詰められて初めて

子どもの頃に言えなかった

嫌だ!助けて!が言えて


嫌だと言う気持ちを出して良いし

そんな私のために付き合ってもらって良いんだと

許可を下すことが出来ました。

(下さざるを得なかったと言った方が正しいw)


今回、私にとっては極限状態に置かれたおかげで

子どもの頃に封印していた恐怖に向き合い

クリアすることが出来ました。



私を大事にして良い。

もちろん、周りの人の気持ちも大事にした上でね。


閉鎖的な環境は苦しいけど

とても良い経験をさせてもらっているな〜と

今は感謝しています。


今感じている不自由さは

工事が終われば

一気に解放されるんだろうな〜


そのギャップを感じるのを

今から楽しみにしています笑



今日は工事があるので

迷わず外に出かけまーす!


早めに、小出しにガス抜きしておかないと

爆発しちゃうからねー!


あなたもこまめに出してね〜!