こんにちは!ikuです。

 

ちょっと前、どん底期から抜け始めた時

 

もし、このまま人生が終わってしまったら

もしくは

これから3年後、5年後を想像して

後悔することは何だろう?

 

と、この間考えたときに出て来たことの一つが

ファッション=おしゃれをすることでした。

 

 

 

小さいころから外見コンプレックスが酷かった私。

私はブスだ。

だから嫌われていると強く思っていました。

 

人に見られるのも死ぬほど嫌で

顔を上げて歩くことも出来ず、

ずっとうつむいて移動(笑)していました。

 

鏡に映る自分を見たくなくて

美容院に行くのも半年に一度というレベル。

 

恋愛なんてもってのほかで

片思い専門でした。

 

書いていて、あまりのひどさに泣ける笑い泣き

 

 

でもね、やっぱり女の子だし

自分が醜いと思っているからこそ

可愛くなりたい、綺麗になりたい

という想いは人一倍強かったのかもしれない。

 

 

でも、どうせ私は醜いからと

オシャレしたいという気持ちすら

自分に許可できず

ひたすらグツグツ怨念を煮込んでいました笑い泣き

 

 

学生の頃バイトも

緊張のあまりミス連発で

一日で辞めた経験しかなく

 

親にお小遣いをもらってまで

自分にお金をかけるのも

罪悪感からできずで

オシャレは程遠かった。

 

 

就職してからも

最低限必要な服、

会社に行くためのスーツしか

買えなかった。

(東京で一人暮らしだったからお金はなかったのもある)

 

結婚してからは

直ぐに子どもが続けて出来たので

髪振り乱しての子育てで

ますますオシャレしたい気持ちから遠ざかった

 

鬼婆と化してたなぁ~(笑)

 

鬼婆ちゃうけどw

*画像はお借りしました。

 

 

こじらせまくってウン十年

3人目の子どもが17年ぶりにできた後

 

何かがブチっと切れた。

 

末っ子が授乳期のなか

心屋マスターコースに通い

その間に、第1回目のファッションスタイリングにかかった。

 

 

私の時間を子育てだけに充ててたまるか!

という反発心もあった。

 

今度こそ、解放されて楽しむんだ!

 

子どもを預けて

心理系の講座にたくさん通った。

 

とにかく楽になりたかった。

 

 

 

マスターコースを卒業し

しばらくカウンセラー活動をしていた時に

2度目のスタイリングにかかった。

 

あーー。書いてて泣けてきた。

 

頑張りたくて

ファッションに力を借りた。

 

ファッションに力をもらったけれど

頑張れなかった。

 

そのときに

頑張れない私にも

オシャレをしたい気持ちにもバツを付けた。

そんな資格ない!って。

 

 

その後も頑張りたくてもがいたけれど

ダメだった。

 

自分に×がついていると

やっぱり×の結果になるんですよねーーー笑い泣き

 

ほんと、ここに気付けずに

なんとか数少ない〇の部分だけで突っ走ろうとしてたw

 

 

 

でね、そんな自分の×をな部分を

許せるように・受け入れられるようになってきて

 

ダメな自分はおしゃれをする資格ナイ!

という思考から

 

ダメな自分 と オシャレしたい自分

を切り離すことが出来た。

 

 

 

ダメな自分にも〇がつきはじめた今

 

え?このまま死ぬとしたら・・・

と、冒頭の問いになった時に

 

いやだーおしゃれしたいーー!

自分を綺麗にしてあげたい!

がクッキリと出て来ました。

 

 

私の中でずっと求めていた感情

 

可愛い私ピンクハート

 

しっかりと味わいたい。

 

52歳ですが笑い泣きごめんよぉ~www

 

 

人から言われたいんじゃないんです。

(言われたら、もちろん嬉しいけど爆  笑

 

自分で自分に思いっきり満足して

ひたひたに満たして

その私で、どんどんやりたいことにトライしていきたいのです。

ロケットエンジンを搭載したいんだと思うw

 

どうやらオシャレは、私にとってのエネルギー源みたい。

 

 

ということで、ファッションのお勉強をすることにしました!

 

 

いま、嬉しいやら怖いやらで、上がったり下がったりの日々を過ごしています。

 

ほんとうに大事なものだから

失敗するのがコワイんですよね。

 

 

でも、もう、

見栄を張らない

突っ張らない

強がらない

そう決めていて

 

 

すでに講師の方にも

ドキドキしています

スローペースかと思いますが・・・

と、講座が始まる前から伝えています。

 

 

 

あれ?

何が書きたかったんだろ?(笑)

 

とにかく、私のど真ん中に飛び込んできます!

 

もう、自分が選んだ道を自分で失敗にはしない!

 

という宣言でした(笑)

 

 

おしまいパー