お子さまの

オリジナルの年賀はがきを作りましょう♡

 

 

・人とかぶらずラブラブ

・手作り感があるもの音譜

 

 

 

龍  龍  龍

 

この度お子さまを対象に、年賀状作成のワークショップイベントを開催いたします。

 

寒中お見舞いなどももちろん自由にお作りいただけます!

 

 

このイベントに参加して、手作りのはがきを作ってみると、こうなります✨

 

 

ぽってりフラワーこの方には手書きがいいなという時に、使えるはがきが出来上がる!

 

門松和の文化を楽しめる!

 

ぽってりフラワーいつものお習字とは違った魅力を味わえる!

 

門松いろいろな画材に触れるチャンスがある!

 

ぽってりフラワー毎年の手作りの年賀状、暑中お見舞いハガキのアイデアの引き出しが増える!

 

 

 

 

これまでにも

海遊書道教室では

手作りはがきの

ワークショップをたびたび開催してきましたおねがい

 

 

昨年は、マーブリングをしましたアート

 




マーブリング楽しかったです💓


2023年冬は、マーブリングでなく

絵を書く、を中心に開催いたしますラブ






こちらは、この夏の暑中お見舞いワークショップ年の様子です気づき


半袖の季節が恋しい…

 

 

 

 

 

この他にも

大人、子ども問わずワークショップを度々開催してきました♪

 

 

 

 

 

うさぎ 龍 うさぎ 龍

 

お申込みいただきました方

以下が詳細になりますので

ご覧くださいませ。

 

 

 

日時

午前の部 12月20日(水) 10時〜12時

   

午後の部 12月20日(水)13時〜15時


ご予約の日時にお越しください♪

 

 

場所:海遊書道教室

 

 

お持ち物

作ってみたいと思うハガキが載っている本や

その他、気になる本、

使いたい画材等はどうそお持ち込みください!

 

絵具等で汚れてしまうかもしれませんので

エプロン等を必要に応じて持参ください。

汚れに関しては一切の責任を負いかねます。

ご了承くださいませ🙇‍♀️

 

お飲み物(水筒など)もお持ちくださいね。

 

 

 

参加費:お子さま

    小学生:5,500円

    幼児の方:3,900円

 

大人の美文字チケットをお持ちの方はご利用いただけます♪

 

 

教室でご用意予定のもの:

 

・顔彩(和の絵具です。味わい深くておすすめ)

・絵の具

・カラー筆ペン(金色・銀色を含む)

・水筆ペン

・和紙

・シール

・筆

・和紙はがき

・熱ピタ画仙紙

 

 

・あったらいいもの

遊印(赤の印が入ると、作品がしまり、グレードアップします)

イベント後に購入されてもOK

 

Amazonや楽天でも1,000円ほどから各種販売されていますピンク音符

 

 

龍  龍  龍

 

 

私、佐志田海遊は、10年以上

手作りハガキを作ってきたので

 

その経験をもとに

アドバイス出来ることがあると思います。

 

 

本を見たり、

教室にあるサンプルハガキや

ネット上でのハガキを見て作ってみたり

 

一緒に作られている方からの刺激を受けたり・・

 

 

カラフルな画材をたくさん使って😊🌈

 

皆さんで和気あいあいと

オリジナルな年賀状を作る、

 

そんな実りある創作の時間になりましたら

嬉しいです

 

 

お待ちしておりますおねがい

 

 

 

 

また、過去のブログ記事で

「年賀状・暑中見舞い 季節のおはがき」というテーマで

 

お子さま向けも含めて

いろいろな手作りはがきや

材料等をご紹介していますので

 

ご参考にしていただけるところがありましたら

とても嬉しいです乙女のトキメキ

 

 

 

それでは、お待ちしておりますラブラブ