こんにちは、イクハナです。

 

みずがめ座の新月、いかがお過ごしでしょうか?

新月だけでなく、今日は旧暦のお正月でもあるようでいよいよ2022年始まった感があります。

 

毎月1日参りをしているので、本日も近所の神社へ参拝しに伺いました。風は強かったですが、空も青く、日の光が当たる場所は暖かく、すがすがしい軽いエネルギーも感じられ、こういう感じが今年の空気感なのかな?と思った次第です。

 

光を見つけ、繋がれば世界は暖かく、強い風に流されないように、そして自身は清々しく軽やかに生きる。

 

私がこんな風に生きたいな、と思いました。

 

「軽やかに」は風の時代と言われているから、と考えがち?でしたが、そういうことより、自分の感情や思考を常にクリアにしていくことが近いかもしれません。もちろん体も!

旧暦元旦でもあるので、本日目標を立て今年どんなふうに過ごすか考えてみるのも良いと思います。

 

みずがめ座。従来の占星術でいえば、自由で独立心旺盛なクレバーな人物像を思い起こさせます。憧れの星座の一つです^^。

革新的ですべてのものを平等に見る力をキーワードにするのは、その先に奉仕者となる姿があるからのようです。

 

「奉仕」というと偽善的なイメージがあり、みずがめ座の軽やかさとむずびつくことがなかった私ですが学びの中でなるほど、と思うこともありました。

みずがめ座の反対にあるしし座の「個」を極めたその先に、自立しあった個々人が善き世界を創っていく。それがみずがめ座の奉仕活動。

 

それは一つのピースとしてきちんと整う、美しい世界。

けして機械的な歯車のようなことではなく、全員が自分の持っている力を信じ、励み、補いあいながら、同じ意図をもって創る世界をイメージしました。

 

久々オーラソーマボトル。私のバースデーボトルは36番のチャリティ。

以前はこのボトルが嫌でした^^;

 

しかし年々わかってくる、チャリティの本来の意味を。

 

自分で惹きつけたアイテム、それは体も心も、持って生まれた個性を、惹きつけた力をどう使っていくか?ちゃんと育てて純粋な意図をもって使いこなせていけるように。

その先に共鳴した仲間とともに世界を創る。今思うみずがめ座の奉仕活動です。

 

さて、このみずがめ座の時期、自分はどんな世界を願い、惹きつけたアイテムで何ができるのか?考えてみても良いかもしれません。

その先に仲間が見つかるのかな、と思ってます。

 

 

本日はここまで。

善き新月をお過ごしくださいませ。

ありがとうございました。

 

目に見えないけど確かにある、植物のエネルギー(フラワーエッセンス)の力も借りることで、これからの時代に自分がどう生きていくか? のヒントに気づきやすくなるように思います。

フラワーエッセンスでボディ・マインド・スピリットを整えながら、星読みプラスで自分自身のアイテムと環境を知り、創造する未来へ行動していける年にしていきませんか?

 

お申込み・お問い合わせはこちら

上記へメッセージもしくはメールからお問い合わせください。

ご希望の日時など2,3日ピックアップしていただければ、後ほどご連絡いたします。