phyto&color 育花

【フィト&カラー イクハナ】

福島県郡山発。

自分を癒す、本来の自分に還るサポートを

植物と色の力でガイドします。

☆フラワーエッセンス☆

☆オーラソーマ☆

☆メディカルハーブ☆

フィト&カラー育花のHPは

フラワーエッセンスって何?はこちら

おとなの文化祭@こおりやまのご予約も承ります。

 

 

こんにちわ。

イクハナです。

 

先週アロマ占星術でお世話になっている海香さんが一に限定で「星カフェ」なる星にまつわったカフェをオープンさせたのでお邪魔してみましたニコニコ

インスタにもちょっぴり紹介してました

 

ちょうど?天王星、海王星、冥王星が逆行中だったようで、それらの惑星に対応する食物やハーブを使ったパウンドケーキを頂いたり、サインが書いてあるカードを引いて、出たサインに対応するハーブティを頂けるというカフェシステム。

引いたカードを自分でリーディングしてみたり、していただいたりという、星読み人には楽しくマニアックなカフェ空間でした口笛

もちろん、占星術を知らない方も、自分の星読みをお茶をしながら気軽にできるスペースもあったので、オープンに今の自分のコンディションを知りながら、癒されながら、未来に進む元気を取り戻せるという一石三鳥なカフェでもありました。

 

こういうカフェ1,2年後にはもっと必要になる気がします。

現実的な事だけでは(地位や名誉やお金とか?)頭と心がバラバラになりすぎて埋められない方が増えているようにも思えますし、だからこそなのか、自然のエネルギーや宇宙の意志といったものをすんなりと受け入れてる方が多いように思います。(特に10代、20代)

 

天体の影響を受け、ナーバスになったり、テンション高めになりすぎたり、時には自分の経っている場所が分からなくなり座標を知りたくなることもあると思います。(すべてが天体の影響とは言えませんが)

 

そんな時、その天体に合わせた植物や精油や食物を頂くことで、身体も心も本来あるべき姿に戻れるのではないかと感じます。通常カフェでお茶を飲む、だけでもリラックスされるけど、それ以上に星や時のエネルギーを取り入れられたら、さらに自分の心と体に合わせて調整できると思うのです。

そこに、星も時も読むセラピストがいたらなお安心照れ

 

今回パウンドケーキを作っていたお店の方と「占いじゃないんだよね」という話になりました。

私もそう思います。(私自身はおみくじ、占い嫌いじゃないですけど口笛

 

占星術というと「占」の文字が際立ってしまうので、星占いばかりに目がいってしまうけど・・・「自分を知る」という事や「時を読む」という事が占星術なのかな、と感じます。表現があってるかどうかわからないけど、天気予報みたな感じかな?

「明日山は雪の確立80%です」って知る事で、雪に対応した装備で外出するか、家にこもっているか判断するのは自分、みたな。「私結構寒いの得意」という事だってあると思うし「誰もいない山に行ってぜひ見たい景色がある!それを世の中に広めたい!」という意志を持つ人もいるでしょう。それが個々の才能や意志だったりする。

だけどそれを生かしていくかどうかは判断するのはその人自身。

寒いの得意で行けるし行きたいのに、周りが南の島に行きたいっていうから、合わせて行くみたいなのだって自由。

 

個人の星を読みっぱなしなだけでなく、その個性を生かしていくためにサポートする植物のエネルギーをお渡しする。

「どうもこの時期になるといつも落ち込みやすい、なんでだろう?」の理由が星を読むことで気づけるかもしれないし、上手く乗り切れるヒントももらえるかもしれない。

自分の必要な植物エネルギー満載のハーブティを飲みながら~

なんて良いカフェ乙女のトキメキ

近所に欲しいと思いますニコニコ

 

というか、私も星カフェで働きたい!

育花が星カフェやるならもちろんフラワーエッセンス入りにするでしょ!みいたいな妄想を膨らませながら、お土産ハーブティを購入しようとさらにカードを引いて選んでみると、出たハーブティはこの方。

9ハウスいて座のブレンドハーブティクローバー

メッセージは「社会の情熱」

 

あれ?これって今妄想している事、いて座パワーでどんどん進めなさいよ!応援しますよ~と言われている?

 

いて座って、1個も天体持ってない私が引いたので、なんだかちょっぴり嬉しかったのでした。

 

まあまずは、アロマ占星術も薬草占星術も学び途中だからねニコちゃんと学んでからね。と自分と約束した次第。

これは私の他の天体がささやいたみたいですにやり

 

フラワーエッセンスに引き続き、植物と占星術の学びにワクワクがとまらなかった1日でした。

 

本日はここまで。

ありがとうございました。

育花。

フラワーエッセンス・アルケミーエッセンスを体験したい方はこちら

                                           ↓

フラワーエッセンスメニュー

お得な3回コースもあります☆