バンブーのi-smart平屋の住み心地レポート

バンブーのi-smart平屋の住み心地レポート

i-smart平屋33坪を建築しました。一条工務店の良い点・悪い点について感じたことを、包み隠さず、レポートします。また、建築の経験を活かし、一条工務店で検討中の方、建築中で不安に感じている方に、アドバイスを提供できればと考えております。bamboo.ismart@gmail.com

Amebaでブログを始めよう!
バンブーです。

コンサバトリー増築工事の進捗です。

腰壁の下地施工の様子。腰壁は、外内ともに、杉板張りです。その防水性、強度を向上させるため、外壁材をいれています。

{BCEFEF0A-8004-4A28-9693-CD3E6BDBFFE8}

外から見た腰壁の下地。
{A1A81EF5-4ACD-4988-9F1C-62536BC5A389}

内側に杉板が貼られました。白塗装いい感です。塗料は、自然塗料リボスのタヤエクステリアです。安全で、木の呼吸を止めない耐候性の良い塗料だそうです。我が家には、小さい子供がいるので安心です。

{4E1330A4-EDC5-4056-A339-FF26F06C339E}


屋根材の鋼板も、入りました。色は、白。地上からは、全く見えないので、夏の快適性向上のため、一番反射率が高いものを選択しました。
{95C76CCC-C966-4788-80F7-5BEE2D503729}

完成度7割程度といったところでしょうか。引き続き、雨樋、木製サッシの取り付け、木部塗装、床のタイル仕上げなどが、予定されています。


みなさまの応援で、更新のモチベーションが上がります。ポチッと応援お願いします。

建築の経験を活かし、一条工務店で検討中の方、建築中で不安に感じている方に、アドバイスを提供出来ればと思います。お気軽にご連絡ください。
bamboo.ismart@gmail.com



バンブーです。

建て方時、沢山写真を撮っていたので、掲載します。

骨組みである土台、柱、梁だけの状態。
梁がゴツ過ぎて、笑えます。
{3F808605-5BCD-4C82-A30A-05893C02E586}

屋根垂木をかけています。
{D5D6DC73-0C1D-4F03-ACBE-010FC0C4DD75}

白に塗装された杉の野地板を乗せてます。
{0A53EFBB-F8B4-4FDE-B0FE-030E8082271B}


野地板貼り完了。
コンサバトリーから天井を見上げた様子。
骨組みは、完成後に塗装予定なので、まだ、色がちぐはぐですね。
{19179245-1FFE-4554-985D-514801C1CB82}


I-smartのパノラマウィンドウからの眺め。いい感じ♪

{79DCC3D8-FE83-479A-813C-2ED8B435441E}


屋根ガラス張りのガーデンルームの弱点は、夏です。とにかく、暑くて、使い物にならない!
これを参考に、屋根には、断熱材(スタイロフォーム3mm)を採用。これで夏の暑さ対策も万全!?

{2F042484-055F-4651-A682-5CFEC1F06F3C}

合板、防水透湿シート貼り完了。

{1533650D-B5D3-4591-A41B-EAD31C9CE376}

ちなみに、コンサバトリー屋根勾配は、1寸。(I-smartは、3.5寸)

ここで、一旦屋根工事は終了です。
数日後、板金屋さんが、屋根材であるガルバ鋼板を採寸に来られました。

無垢の木材をふんだんに使用した、手作り感満載のコンサバトリー。かなり、カッコ良く仕上がりそうです。やっぱり、無垢っていいですね。

家も、無垢材使ったものにすれば良かったかな〜と若干後悔してます。

みなさまの応援で、更新のモチベーションが上がります。ポチッと応援お願いします。

建築の経験を活かし、一条工務店で検討中の方、建築中で不安に感じている方に、アドバイスを提供出来ればと思います。お気軽にご連絡ください。
bamboo.ismart@gmail.com






バンブーです。

巷で話題の食洗機電源施工不良問題。
我が家ももれなく、不良施工でした。
{7790F415-6FF5-40EF-99B8-6E0ECF01022B}

排水官の真横に固定されずに、コンセントがありました。
これだと、万一漏水した時、漏電しますね。

電気屋さんが、別件で来られたので、改修をお願いしました。

{3152572D-0F9D-4666-B4AE-E84794F0521E}

上の写真のように、奥の壁にコンセントを固定してもらいました。

これなら、安心ですね。

監督さんによると、最近、本社から施工指示が出たようなので、これから建てる方は、このような不良施工は発生しないようです。

すでに建てたところは、要望しないと、改善してもらえないようなので、気になる方は、問い合わせてみて下さい。


みなさまの応援で、更新のモチベーションが上がります。ポチッと応援お願いします。

建築の経験を活かし、一条工務店で検討中の方、建築中で不安に感じている方に、アドバイスを提供出来ればと思います。お気軽にご連絡ください。
bamboo.ismart@gmail.com
バンブーです。

コンサバトリー増築工事が順調に進捗してます。

基礎の増し打ちが完了しました。
{E4EF28B4-42A4-4735-9942-0AAC6F25E6C7}


建て方も始まりました。

工務店の社長によると、コンサバトリーなどの木部を露出する建物の仕上がりは、大工さんの腕にかなり左右されるとのこと。

ということで、工務店の中でも一番腕の良いとの評判の大工さん(棟梁)に担当して貰ってます。

{219F5842-B63D-4484-A7C0-6A959A12641C}

土台と柱の写真です。木材は、ヒノキ。

土台の切り口が見えません。この接合の工法は、かなり技術が必要なそうで、神社仏閣用の工法だとか。


{3C191ADC-B3EE-4A9C-852A-AD0DCDB824EB}

普通の家は、こんな感じで、土台の切り口がまるみえなんですね。(写真をお借りしました。)


梁もかなりゴツいです。
{C689AD42-2573-4322-853B-5DAF46AA06BB}

この骨組みは、金物なし、なんです。(土台アンカーを除く)
全部、木と木をはめ込む形で、接合してます。よって、木材は、プレカットではなく、全て手刻み!大工さんのこだわりが感じられます。


{A1E81C58-3A5B-4195-91B4-869F4668AA3D}

屋根も乗りました。

建て方に立会いましたが、クレーンで壁を吊って、組み立てていく、I-smartの上棟とは、違った感動でした。
今回は、高度な技術を駆使する本物の大工さんの仕事を見れた気がします。

棟梁、ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。

みなさまの応援で、更新のモチベーションが上がります。ポチッと応援お願いします。

建築の経験を活かし、一条工務店で検討中の方、建築中で不安に感じている方に、アドバイスを提供出来ればと思います。お気軽にご連絡ください。
bamboo.ismart@gmail.com





バンブーです。

基礎工事も無事終わり、昨日土曜日に建て方の予定だったのですが、トラブル発生!

金曜日に棟梁が土台設置しようとしたら、基礎が、設計と異なる寸法になっていることを発見されたようです。

墨出しのミスにより、基礎が台形になっており、短辺側で、幅120mmの土台が、最大で60mmが、中に浮いてしまうことが発覚。

金曜日の夕方に、建て方延期の連絡があり、その日の夜に、今後の対応策の説明がありました。

基礎の補修方法は、増し打ちと呼ばれるもので、外側に配筋、コンクリートを打設します。昔の無筋コンクリート基礎の耐震補強に使われる手法のようです。

決まったら対応が早い!
二日後の今日、日曜日から改修工事が始まりました。

{E1F14CFA-2C7E-410A-97D7-B740AA65B19B}
増し打ちのための、配筋と型枠設置後の写真

工期は遅れたものの、結果、より頑丈な基礎となり、安心感が増しました。

正直、前日の急な建て方延期の知らせには、がっかりしましたが、
真摯に謝罪され、補修も丁寧に対応されているので、怒りの感情は、全くなかったです。

普段から思いますが、失敗の後のリカバーって、大事ですね。

それ次第で、信用を勝ち取ることをできるし、失墜することにもなりうる。

今回の対応は、素晴らしく、施工された工務店に対し、信頼関係を深めることができたように思います。

よく言う、ピンチは、チャンスって事を、よく理解されているんでしょうね。



ぶっちゃけ、一条工務店では、こんな素晴らしい対応は、一度もなかったですね。
むしろ、正反対の対応です涙
ミスっても、放置。入居後三年近くたつ我が家では、未解決も課題山積状態です。建築業界によくある、やるやる詐欺ですね。
これじゃ〜、お客さんからの信頼は勝ち取れませんよ。頑張って下さいね。

みなさまの応援で、更新のモチベーションが上がります。ポチッと応援お願いします。

建築の経験を活かし、一条工務店で検討中の方、建築中で不安に感じている方に、アドバイスを提供出来ればと思います。お気軽にご連絡ください。
bamboo.ismart@gmail.com