4/10(火)重ね煮アレンジ ズッキーニヌードルと野菜のテリーヌ | バイバイ アレルギー!あなたのキッチンをオーガニックカフェに。

バイバイ アレルギー!あなたのキッチンをオーガニックカフェに。

自然療法(ナチュロパシー)の食事法に基づいて
私や子どものアレルギーが改善されました。

薬いらずの美味しいオーガニック食事療法を提案しています。

http://ikukoumemura.com

こんにちは! 楳村 郁子(うめむら いくこ)です。

 

今月の重ね煮アレンジレッスンは、

ズッキーニヌードルと野菜のテリーヌを作ります!

 

4/10(火) 10:30-13:00

場所:Kingsgrove (CentralからAirport Lineで20分)

お申し込みはこちらから。

 

 

体質改善のために小麦粉を控える方が増えてきましたが、

小麦粉のパスタの代わりに

グルテンフリーパスタを使っていらっしゃる方も

多いと思います。

 

グルテンフリーパスタは、

確かにグルテンは入っていませんが、

代わりにどんな物が入っているでしょう?

 

米粉を使ったGFパスタをよく見かけますが、

お米ってあまり腰がないですよね?

それをパスタと同じ食感にするためには

やっぱり「何か」を混ぜ合わせる必要があります。

 

そして、米粉は精製された白いお米から

作っているものがほとんど。

大事なミネラルはそこには残っていないですね。

 

 

今回のズードルは、

ズッキーニを細ナガーーくして

パスタに見立てたもの。

 

これが意外にパスタソースが絡まって

ボリュームもたっぷり!

美味しいんです!

 

しかも茹でないで良いので

パスタより手軽かも?

 

付け合わせの野菜のテリーヌは

基本の重ね煮に、

お野菜を加えてペーストにしたもの

それを寒天(アガーアガー)で固めます。

 

 

彩もキレイで食欲を誘います。

 

 

基本の重ね煮を使った2品、

一緒に作りませんか?

 

4/10(火) 10:30-13:00

場所:Kingsgrove (CentralからAirport Lineで20分)

お申し込みはこちらから。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新しい取り組みとして無料メール講座を準備中です。
アレルギー体質の方の体質改善ができるヒントを盛りだくさんに書いてゆく予定です。
どうぞ楽しみに配信をお待ちくださいね。
.
登録がまだの方は、こちらからどうぞ。