25年前 我が家に来た叔母が

殺風景にもほどがあるんじゃない?

生活に潤いがないよとばかりに

それぞれが おにぎりくらいの大きさの

お雛様を送ってよこした

以来 それを玄関に飾っている

 

昨日 配達に来たYakultさんが

わあ かわいい

これくらいなら出しやすいよね

あら 娘進学してから

私ったら3年出してないわ~

今年は風通さなくっちゃ

でもさあ~

うちのお雛様 私のお雛様でさ

50年ものの・・

七段飾り(声をそろえた!)

だから大変なの

足組がスチール製で重いったらなくてさ

夫が単身赴任中は小さな娘と二人で出すんだけど

娘と二人じゃ支えきれなくて

どんどん狭まってくるから

さっち 娘なんだけどね

さっち! しっかり手ひろげといて~とか

もう 大騒ぎの大仕事で大変だったあ

と身振り手振りを交えて

実に楽しそうに話してくれた

ぜひ出して写真見せてねとお願いしたが

約束できない~~と笑って帰っていった