気温が緩んだ昨日は
洗いたての春のダウンと
初めて袖を通す春のセーターで
楽しい集まりに出かけた帰り道
やっと雪が止んだので
傘を閉じ 大きな橋を渡り始めた
その時
橋を登るってんでアクセルを踏み込んだらしい車に
頭っから泥水をかけられた
人という字の
右半分がビッチョビチョを体現した感じ
帽子からはみ出た髪はもちろん
首から入った水は
おニューの!セーターも濡らした
ポシェットもぐっしょり
悲鳴と雄叫びの中間の声で吠えつつ
傘を振り上げるのがやっと
ましてや上り勾配
走り去る車を追いかけることも叶わなかった
後ろに続いて歩いていた夫も
もちろん浴びたが
彼はそろそろ洗濯に出しましょうというコート
ズボンは濡れたが
タイミングよくフードをかぶっていたので
顔も頭も無事だった
買ったばかりの食材は雪の壁に守られた
なんてことだ!
洗濯し直しだよ!と憤る私に
拭いたら大丈夫なんじゃな~い?と夫
・・・・・
もうこの人とは話にならんので 心で呟く
泥水だよ・・・何混じってるかわからない泥水だよ
交通量の多いこの橋の約半年の汚れ
犬の落し物 おじいさんの痰 化学物質 発がん性物質
何混じってるかわからない泥水だよ!!
そんな汚い格好でホーム開幕戦行けるかよ・・・
ダウンだけ脱いで
コンビニに麦とホップを買いに行った
そうしたらキャンペーンだと言って
春雨スープをいただいた
単純なのでかなり持ち直し
ダウンは速攻
ホームクリーニングエマール♪で洗った
故意ではないと思いたいが
橋を降りた先に停車している様子はなかった
まあ そういうものなのでしょうか?
歩道との間に1メートルの雪の壁があったから
お互いに油断していたってことですなあ と寝た
けれども 夜中に起きたとき
ものすごく惨めな気持ちがぶり返した
あんまり眠れた気がしなかった
今朝 検索したら
泥はね運転違反 があるらしかった
すみませんって言ってくれたら
なんもなんも
ブランドものでないから気にしないで~って
答えられたのにね
とか 妄想しつつ
お洗濯三回目やっと終了!
明日はホーム開幕戦
ぼっち観戦 楽しもうっと✩
切り替え切り替え!
