昨日昼食後から ピタ ピタ と水の滴る音がした

音 するねえと夫に話をふったが

外じゃない?と取り合わなかった

ああ日が照ってるものねえ

しかし しばらくしても音は収まらない

いよいよ夫が探し出したら 

まただよ 温水器の水漏れ~

13年で4回目

パイプに穴があいただの

基盤がいかれただの

二回目の時 私は業者に質問した

一本 また一本と交換するとして

いったい何本パイプあるんですか?

10本とかじゃなかった 笑った

初回は引き渡してから日が浅かったからと無料だったが

そのあと二回は支払いがあり

合計すでに5万払っている

部品は地方になくて 毎回お取り寄せ

 

昨日応急処置に来てくれた業者は

部品がなくて買い換える方も出ています 

昨今の半導体不足もありまして・・・と言って帰っていった

 

夫はパイプに半導体は関係ない

修理して使えるものは使い続ける

まだ もったいない

今回も買い換えるつもりはない

と言いながら 買い換えたいかい?と聞く

 

私はそれこそSDGSとやらなんだろうし いいんじゃない

たださ このあと自分たちの体も傷んで行く

そのたとえば辛さの中で こういうトラブルあったとき

ストレスは今以上だなと予想したりもするんだよね~

(これ いつも言ってる けど さっぱり伝わらない)

まあだけどあれだ いちいちストレスに思わなきゃいいんだよね~

温水器は温水器 自分の不調とまぜこぜにしなきゃいいんだよね~

新品が問題なく使える保証もないんだしね~

     

家を空けてる最中じゃなくてよかった

応急処置をしてもらえて良かった

耳が聞こえて良かった

 

この件は夫に任せて

今日も私はサッカー観戦旅程作りに勤しむぞ!

予約は直前までできそうにないけど・・・準備は大切✩