昨晩は夫がいない夜だった
何年ぶりだろう
気楽 嬉しい
ほんと静かないい人なんだけど お互い昭和なので
ご主人様の圧迫感があるのだ
友達を呼んで日本酒の夜にすることをだいぶ迷った
でも 家族を自慢したり 貶したり どっちもしたくない気分
そもそも他人に話してなんになるのか とか
コロナ以来人付き合いを躊躇してしまう
からっと楽しめない
前は人の話を勝手にジャッジして偉そうにしてたのに
もう そういう はしたないことしたくない
他人に嫌われたくない
やっと当たり前になっただけ?
オミクロンも厄介だし ひとりで過ごそう
そうと決まれば
一切ご飯は作らない
コンビニのシチューとトーストの昼食
コンビニのおでんとビール
ワインと柿の種片手に GyaOで映画鑑賞
夜の映画っていいわあ
ユーチューブでカラオケ40分熱唱
体がぽっかぽか
楽しみが家の中で完結するって しかも無料
つくづく安上がりなおばさん
ドクターX最終回の後半を見て就寝
気がついたら朝の六時
こんなにちゃんと寝たのは久しぶりな気がする
洗濯二回 冷ご飯で卵粥の朝食 + みかん
しかし
ちょっと遠出の買い物をして帰宅したら
体がどんよりし始めた
定時にご飯を要求されないのは楽だけど
食事に配慮しないと毎日が続かない
十分お年を召したらしいわ~
